​若者の恋愛離れ? 大学生の約4割が「好き」という感情がわからないと回答!

学生の窓口



夏といえば恋の季節! これからはじまる夏休みも恋人と海に、夏祭りに花火大会と、いろいろ予定が入っている大学生もきっと多いはず。一方でなかには「好きって気持ちがわからない」と悩んでいる学生もいるのでは? 実際に大学生のなかで好きという感情を理解している人はどのくらいいるのか今回聞いてみました。

■(恋愛的な)「好き」という感情はどんなものかわかりますか?

はい 209人(56.8%)
いいえ 159人(43.2%)

なんと4割の大学生が「好き」という気持ちがわからないという結果に。まだまだ若い大学生世代。恋愛経験がもしかしてあまりないのかもしれません……。理由を見てみましょう。

■好きを理解している
●恋人がいる、いたことがある

・これまでに異性を好きになったり異性と付き合ったりしたことがあるから(18歳/大学1年生/女性)
・彼氏がいた事あるから(18歳/大学1年生/女性)
・今、恋愛をしていて、好きだなーって思うことが度々あるから(20歳/大学3年生/女性)

●好きっていうのは……

・なんとなく、その人に会いたいと感じたら好きなんじゃないかと思っている(22歳/大学4年生/女性)
・好きな女子ができたときのわくわく感は忘れられない(19歳/大学3年生/男性)
・この人がいないとだめだなって思うのが恋だと思うから(20歳/大学3年生/女性)

●特別な気持ち

・明らかに他の男性とは違う感情だから(21歳/大学3年生/女性)
・普通の感情とは明らかに違うから(18歳/大学1年生/男性)
・過去に本当に好きになったときに違いを感じたから(21歳/短大・専門学校生)

好きを理解していると答えた大学生には、「好き」というのがどんな気持ちなのかを語ってもらいました。わくわくしたり、会いたくなったり、さみしくなったり……大学生も一生懸命恋をしているみたいです。

■好きってなに?

●本気の恋愛をしたことがない

・親友から恋愛話を聞いたときに自分はまだ本当に人を好きになった経験がないのではと思ったから(22歳/大学院生/男性)
・今まで本気で思ったことがないため(19歳/大学1年生/男性)
・本当に人を好きになる感覚がまだ理解できていないような気がするから(21歳/大学3年生/男性)

●好きになったことがない

・今までに人を好きになったことがないから(20歳/短大・専門学校生/女性)
・芸能人とか以外で人を好きになったことがない(21歳/大学4年生/女性)
・恋愛をいまだにしたことがないと思っているから(26歳/大学院生/男性)

●友達としてか異性としてか

・親友としてか恋愛としてか好きの境界線があいまいに感じるから(20歳/大学2年生/女性)
・友達としてか恋人としてかわからない(21歳/大学3年生/女性)

「好き」という気持ちがわからない大学生からはまだ本気で恋愛をしたことがないという意見が多く集まりました。友達として好きなのか、異性として好きなのか……わからなくなってしまうこともありそう。恋愛ってむずかしいですね。

いかがでしたか? 好きという気持ちがわからない大学生も少なからずいるようでした。草食系の若者が増えていると言われる昨今。その時代が象徴されるような結果になりました。社会人になるとなかなか出会いがないもの。無理に恋愛をしようとする必要はないですが、大学生のいまのうちに誰かに対して好きという気持ちを抱けたら幸せかもしれませんね。

文:学生の窓口編集部

マイナビ学生の窓口調べ
調査期間:2016年7月
調査人数:大学生男女372人

「​若者の恋愛離れ? 大学生の約4割が「好き」という感情がわからないと回答!」のページです。デイリーニュースオンラインは、大学生白書恋愛テク恋愛トラブル好きモテカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る