『アーモンドチョコレート カカオ70%』ダイエット効果で話題の高カカオチョコ、食物繊維も入って健康も増進!

おためし新商品ナビ

『アーモンドチョコレート カカオ70%』ダイエット効果で話題の高カカオチョコ、食物繊維も入って健康も増進!

ロッテの「スイーツデイズ」シリーズの人気などお菓子にも健康志向の流れがきているなか、株式会社 明治からリリースされた『アーモンドチョコレート カカオ70%』。食物繊維もたっぷりのヘルシースイーツだ。

■お菓子の定番アーモンドチョコ、新商品は血糖値の上昇を緩やかにする食物繊維入り!

明治のロングセラー「アーモンドチョコレート」シリーズの新商品『アーモンドチョコレート カカオ70%(68g・税抜278円・2016年7月19日発売)は、アーモンドとチョコのおいしい組み合わせプラス、豊富に含まれる食物繊維が特長。パッケージにも大きく「食物繊維たっぷり」とあり同社の意気込みが感じられる。
CR7_1764
まず注目したいのはカカオ70%。高カカオチョコレートなので、カカオポリフェノールが1箱に1050mg入りと豊富。動脈硬化の予防や抗酸化作用などに効果大といわれている。
CR7_1780
チョコマニアで知られるタレントの楠田枝里子も、著書で「健康やダイエットにはカカオ70%以上の高カカオチョコ」とおすすめしているくらいだ。
CR7_1773
さらに注目なのは食物繊維。1箱で7.9g摂れる。厚生労働省が推奨する食物繊維の摂取量は、成人で1日に20g以上とされている。大好きなチョコを食べながらヘルシーな栄養も摂れるのは、チョコ好きにはうれしい。その他オレイン酸やビタミンEも含まれるので、健康はもちろん美容にもよさそう。
CR7_1786
アーモンドは米国農務省の最高基準よりもさらに厳しく選別された粒ぞろい品質(プレミアムナッツセレクトアーモンド)。こだわりの直火ロースト製法でカリッと香ばしく素焼きにし、カカオ分70%のチョコレートでコーティング。
CR7_1777
ただ「カカオ70%」って甘さはどうなんだろう。記者は甘いもの好きでチョコレートもよく食べる。バレンタインが近づくと、その時期しか入手できない希少なチョコレートを求めてデパ地下などに人が殺到するが、記者もそのひとりだ。「苦味を抑え、ほんのり甘く香ばしい味わい」という謳い文句どおりなのか、検証してみた。
CR7_1785
一粒の大きさ・形は従来のアーモンドチョコと変わらない。色が少し黒っぽいのがビターな感じ。カリッとした食感はおいしく、香り高い。そして気になる「甘さ」は…ちょっともの足りない、コクのある深煎りコーヒーの風味だ。まさに「ほんのり甘く香ばしい」味わい。
CR7_1766
記者はチョコにはまず「甘さ」を望むが、「ほんのりした甘さ」が好みでカカオの香りや味わいをダイレクトに楽しみたい人に歓迎される味ではないだろうか。なので同社の「アーモンド ブラック」(甘さ控えめのブラックチョコタイプ)がもともと好きで、さらなる健康や美を目指したいチョコ好きには、おすすめできる。全国のコンビニ・スーパーなどで購入可能。アマゾンなどのネットショップでは10個セットで発売中だ。

「『アーモンドチョコレート カカオ70%』ダイエット効果で話題の高カカオチョコ、食物繊維も入って健康も増進!」のページです。デイリーニュースオンラインは、高カカオ食物繊維ビターチョコアーモンドカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る