くるりんぱ3つで作る簡単に可愛くなれるヘアアレンジの方法

夏になって浴衣や花火大会などでヘアアレンジをする機会が増えてきます。 ヘアアレンジが苦手な方でも簡単にできるヘアアレンジの紹介をします。 短時間でも簡単に可愛くなりますので是非参考にしてくださいね。
まずはしっかり巻いてカールをつけましょう。

髪がまっすぐではアレンジしても可愛くなるのは難しいです。
まずはしっかり巻いてベースを作りましょう!!
しっかり巻いてアレンジするとピンがとまりやすくなおかつ柔らかいシルエットになり可愛くなりますよ。
可愛くなるポイントは少し細めのアイロンでしっかりと巻いてカールをつけてくださいね。
まずはハチから上の髪をくるりんぱします。

まずはハチから上の髪をくるりんぱします。
ポイントはトップに高さを出すと前から見てもバランスがよくシルエットがきれいになりますのでトップを指でつまんで高さを出しましょう。
二つ目のくるりんぱを作ったら上の毛先も中に入れましょう。

二つ目のくるりんぱを作ったら上の毛先も中に入れましょう。

サイドの髪も指でつまんで横からのシルエットをやわらかくしましょう。
横からみたときのバランスも可愛く作りましょう。
3つめのくるりんぱを作ります。

3つめのくるりんぱを作ります。
2つ目の毛先は3つめのくるりんぱの中に入れます。
前と同様に指でつまんで柔らかいシルエットにしましょう。
一番下の毛先をまとめて柔らかく崩します。

一番下の毛先をまとめて柔らかく崩します。
毛先がぱさつかないように少しワックスを毛先につけましょう。
全体も指でつまんで柔らかくしましょう。
シルエットが柔らかく可愛くなるたいせつなポイントですよ。
前髪と後れ毛を巻いたら完成です。

前髪と後れ毛を巻いたら完成です。
顔周りは前から見たにすごく重要なポイントです。
前髪の毛先にワンカールカールつけて後れ毛は波巻きにすると前からみてもアレンジが断然可愛くなりますよ。
最後に
短時間で簡単なヘアレンジでも雰囲気はまったく変わりますので参考にしてくださいね。
この記事を書いた美容師さん
尾形拳

ルピアス青山 店長
青山の人気サロンでトップスタイリストとして様々な経験を積み、可愛い系から綺麗系まで幅広いニーズに応える技術と知識がある。
ヘアケアマイスターの資格を持ち低ダメージで身体に優しい薬剤を使った施術方法を提案。
髪をキレイにする技術は特に定評がある。
可愛いヘアースタイルはこちら
☆尾形拳インスタ☆
https://instagram.com/ken.ogata/