映画を観るなら映画館? レンタル? それとも動画配信サービス? 大学生の多数派は

学生の窓口

暑い日が続く日々、こんなに暑いと屋外よりはクーラーの効いた涼しいところで過ごしたいもの。そんなときにおすすめなのが映画を観ること。今では映画を観るためには映画館まで足を運ばなくても、動画配信サービスなどで定額料金で楽しめるサービスも存在しています。大学生はどうやって映画を楽しむ人が多いのでしょうか? 実際に聞いてみました。

■映画を観る方法は次のうちどれが多いですか?

映画館 160人(51.4%)
レンタルDVD 83人(26.7%)
動画配信サービス 68人(21.9%)

やっぱり一番は映画館! あの大スクリーンで観る映画はやっぱり一味違うものですよね。次いで、レンタル、動画配信サービスと続きました。大学生でも 2割の方が動画配信サービスを使っているんですね。さっそくそれぞれの理由を見てみましょう。

■映画館派

●大きいスクリーンで見たい!

・大きなモニターと、大音量で集中して観たい。DVDだと気が散ってしまったりして、時間がたったとき覚えてなかったりする(女性/22歳/大学4年生)
・レンタルで見る方が安いしまわりに誰もいなくてリラックスできるけど、大きなスクリーンで迫力あるシーンを観たいと思うので、やっぱり映画は映画館に限ると思う(女性/21歳/大学4年生)
・大きいスクリーンで最新の映画を観たいから(女性/21歳/大学3年生)
・大きいスクリーンで観ることに価値がある(女性/18歳/短大・専門学校生)

●迫力がやっぱり違う!

・迫力が伝わってくるから(女性/22歳/大学4年生)
・大音量で臨場感を味わえるから(男性/22歳/大学4年生)
・映画館での臨場感が好き(女性/20歳/大学2年生)
・映画館の方が音も映像も迫力があるから(女性/21歳/大学3年生)

やっぱり映画館で観るのが一番という声が多数! 大きなスクリーンと大音量で見る映画とテレビで観る映画は違いますよね。暑い中でもわざわざ映画館に足を運びたくなります。

■レンタルDVD派


●家でゆっくり見たい

・レンタルだと家で気軽に観ることができて楽だから(女性/21歳/大学4年生)
・映画館は高いしリラックスして観られないから(男性/23歳/大学4年生)
・テレビのある程度大きい画面で観ることができて、映画館と違っていつでも観ることができるから(男性/22歳/大学4年生)

●ほしいときにほしいものだけ

・観たいと思ったものだけ借りられるから(男性/23歳/大学4年生)
・選ぶのが楽しいし、安いから(女性/20歳/大学2年生)
・映画館まで行くのは面倒くさいし、ネットサービスに定額は払いたくない(男性/23歳/大学4年生)

自分のみたいときにみたいタイトルを借りられて便利なのがレンタルビデオ店。ついつい気になったタイトルをあれもこれもと選んでしまいがちですよね。自分の家のテレビの画面でも十分迫力のある映画が楽しめるからという理由があげられていました。

■動画配信サービス

●返却する必要がない!

・映画館は高いし、レンタルだと返しに行くのがめんどうくさいから(女性/21歳/大学3年生)
・安く観られるし、返却する必要がないから(女性/20歳/短大・専門学校生)
・返しに行かなくていいから(女性/20歳/大学3年生)
・いつでも手軽に観られるから(女性/22歳/大学4年生)

いま話題の動画配信サービスは家にいるだけで映画を選ぶことも観ることもできてしまいます。借りにいったり、返却する必要がないのが便利ですよね。映画を月にたくさん観たいという学生にとってはお得なサービスです。

いかがでしたか? 大学生のなかではやっぱり迫力が違う、という理由から映画は映画館でみるべきという意見が多く集まりました。みたいときにすぐ観られるのがレンタルDVDや動画配信サービスの魅力ですよね。それぞれのいい所・悪いところを生かして活用していってくださいね。

文:学生の窓口編集部

マイナビ学生の窓口調べ
調査期間:2016年8月
調査人数:大学生男女311人

「映画を観るなら映画館? レンタル? それとも動画配信サービス? 大学生の多数派は」のページです。デイリーニュースオンラインは、大学生白書大学生インターネットサービスネットカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧