友達から聞くとイラッとするのろけ話4選! 「愚痴と見せかけて……」
仲のいい友達との食事。彼氏・彼女がいる友達からはのろけ話を聞くことも多くなりますよね。あまり度がすぎるとイラっとしてしまうこともあるかも……。そこで今回は現役大学生に友達から聞くっとイラっとしてしまうのろけ話について聞いてみました! あなたも知らずに相手をいら立たせているかも? 要注意です!
■恋人がいる友達から聞くとイラっとするのろけ話はどんなものですか?
●愚痴や相談と見せかけてのろけ話
・だったら最初から相談してくるなと思ってしまうから(男性/24歳/大学院生)
・知るかんなもんと思うから(女性/21歳/短大・専門学校生)
・相談されたと思い答えたら意味がないときがあった(女性/21歳/大学4年生)
・聞いていてイライラするから(男性/20歳/大学3年生)
●恋人の誕生日プレゼントの相談
・自分で決めてほしいから(女性/21歳/大学4年生)
・自分がいなくて悩んでいるのにその気持ちを無視して、上から目線でいわれるとイラっとさせられるから(男性/21歳/大学3年生)
・最初から相談してくるなと思ってしまう(女性/22歳/大学4年生)
●ただただ恋人の自慢話
・話が一方的で聞いていてもつまらない(男性/21歳/大学3年生)
・自慢話はどんな内容でも過剰だといい気はしないし、自慢してどうしたいの? と思ってしまう(女性/18歳/大学1年生)
・人の彼氏の話なんて興味ない(女性/21歳/大学3年生)
・それだけしかいうことがないのかな? と思ってしまう(女性/22歳/大学4年生)
●「恋人がいなくていいね」といってくる
・マウンティングされているようで頭に来るから(男性/23歳/大学4年生)
・じゃあフリーになればいいのにと思うから(女性/18歳/大学1年生)
・自慢ばかりで見下すような発言は鼻につくから(男性/18歳/大学1年生)
・偉そうに言わないでほしいと思うから(女性/19歳/大学1年生)
●その他
・相談しておきながらアドバイスは聞かない。悩んでそうだから真剣に聞いたのに結局なにがいいたいのかわからないから(男性/21歳/大学3年生)
・のろけ話全般。聞いていて楽しくないから(男性/18歳/短大・専門学校生)
・SNSの頻繁な更新。暇更新とか言ってSNSに書かれるのはウザい(女性/22歳/大学4年生)
・愛されアピール。聞いていてイライラしてくる(女性/22歳/大学4年生)
一番回答で多く集まったのが、愚痴や相談だと思って真剣に聞いていたのに最終的にのろけ話に変わったという話。こっちは真面目に聞いていたのに……と思わずイライラしてしまう気持ちは共感できますね。ほかにも聞いているだけでちょっと鼻につくようなエピソードが集まりました。
いかがでしたか? 恋人とののろけ話、誰かに話したくてうずうずする気持ちもわかりますが、もしかしたら知らず知らずに友達をいらいらさせている可能性もあります。のろけ話を誰かにするときはくれぐれも注意してくださいね。
文:学生の窓口編集部
マイナビ学生の窓口調べ
調査期間:2016年8月
調査人数:大学生男女348人