『ガツン、とみかん(棒)』と『ガツン、とみかん(マルチ)』、同名異味の2種を食べ比べてみた! (3/3ページ)

おためし新商品ナビ


IMG_3188
確かにみかん感は薄め。ガリガリした表面は同じでも、中に入っているのは果肉と呼ぶよりもみかんのシロップづけ缶詰に入っているアレに近いフレンドリーな感触と味わい。うん、これはこれでとても美味しい。なんとなく愛おしく感じてしまう美味しさで、子供と童心を忘れない大人が喜びそうな素敵な美味しさ。
IMG_3183
さながら冷凍みかんのようなB級グルメ的な味わいをアイスに求めるなら、こちらの方がハートに刺さるだろう。正直記者は貧乏舌なのだろうか、こちらの方が美味しく感じてしまった…。また毎日食べても飽きないのはこちらの方な気もする。
IMG_3201
■ まとめ:背伸びしたいなら棒タイプ、日常的に楽しみたいなら箱タイプ
これはもう用途が違うと感じた。比べるものではない。同じ名前というのもどうかと思うくらい別物だった。気取ったデザート感覚で楽しめる『ガツン、とみかん(棒)』に、ちびっこ大喜びの『ガツン、とみかん(マルチ)』は、タイミングもシチュエーションも食べたくなる時が違うだろう。なので冷凍庫には両方用意して、気分で食べわけすることをおすすめする。棒タイプが気に入ったからといって、お得な箱タイプの購入とはいかないことに注意したい。

「『ガツン、とみかん(棒)』と『ガツン、とみかん(マルチ)』、同名異味の2種を食べ比べてみた!」のページです。デイリーニュースオンラインは、果肉氷菓アイスみかんカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る