秋津壽男“どっち?”の健康学「相撲取りが引退後にすべき生活習慣改善。ダイエットとアルコール分解に相関あり」 (2/2ページ)

アサ芸プラス

 そう考えると、引退後のおつきあいが減れば、酒量も自然と減るでしょう。

 ちゃんこと昼寝をやめて、1日3食を普通の人と同じように食べればいいわけで、ある程度までは痩せられるのも特徴です。

 引退後に痩せた例としてあげられるのが貴乃花親方です。現役時代は曙や武蔵丸などハワイ勢に対抗するべく体重も160キロまで増やしましたが、引退後は90キロまで減らしたそうで、引退後の理想かもしれません。兄の元横綱若乃花のように脂肪をしぼって筋肉をつけるのも、引退後の理想形です。

 現役時代に300キロ以上の体重を誇った小錦は、引退してKONISHIKIとなった現在、1日2500キロカロリーに減らして野菜中心の食生活となり、現在は150キロまで落としたそうで、今は元気な毎日を送っています。

 職業的に太ったお相撲さんと異なり、「少し太ったら体を動かせばいい」と考えるのが野球選手。不摂生がやめられず太ってしまう人をよく目にします。

 お相撲さんの苦しいダイエットを考えれば、一般の人が痩せるのは簡単です。やはりダイエットは「我慢する」ことが大事なのです。

■プロフィール 秋津壽男(あきつ・としお) 1954年和歌山県生まれ。大阪大学工学部を卒業後、再び大学受験をして和歌山県立医科大学医学部に入学。卒業後、循環器内科に入局し、心臓カテーテル、ドップラー心エコーなどを学ぶ。その後、品川区戸越に秋津医院を開業。

「秋津壽男“どっち?”の健康学「相撲取りが引退後にすべき生活習慣改善。ダイエットとアルコール分解に相関あり」」のページです。デイリーニュースオンラインは、“どっち?”の健康学ダイエット特集秋津壽男ダイエット相撲社会などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る