今取り入れると逆に新鮮な定番ファッションアイテム4選! 女子大生に聞いてみた

学生の窓口

ファッショントレンドって移り変わりが激しいですよね。同じ季節でも1年前とは流行はかなり変わっているものです。そうなるとひと昔前までは定番アイテムだったのに、逆に今着ると新鮮さがあるというアイテムもあるでしょう。そこで今回は、女子大生のみなさんに今取り入れると、トレンドばかり追っているわけではないおしゃれさが出る新鮮な定番アイテムについて聞いてみました。

■今、おしゃれに取り入れると逆に新鮮な定番アイテムを教えてください。

●白いTシャツ

・シンプルでいろいろな物と合うから(18歳/短大・専門学校生)
・流行っているし着回せる(19歳/大学2年生)
・シンプルなものをおしゃれに見せるのが本当のおしゃれ(20歳/短大・専門学校生)
・定番だし何にでも合う(22歳/大学4年生)

白なので、ボトムスには何でも合わせやすいですよね。シンプルだからこそ、いかにそれをおしゃれにコーディネートできるかが上級者のポイント。

●バンダナ

・バンダナ1つでいろんなことに使えるから(19歳/短大・専門学校生)
・1枚もっておくだけで雰囲気が変わる(21歳/大学4年生)
・首に巻いている人がいてかわいいと思ったから(19歳/短大・専門学校生)
・トレンドのもので身につけるとワンポイント上がる感じがするから(19歳/大学2年生)

ヘアアレンジに使ったり、首や腕に巻いてアクセサリー感覚で使ったり、腰に巻いてベルト代わりにしたりと使い方は自由自在です。1枚もっておくだけで、アレンジの幅が広がりますね。

●デニム

・デニムジャケット。羽織るだけでおしゃれに見えるから(19歳/大学2年生)
・着こなしかたを工夫するだけでとってもおしゃれに見えるアイテムだと思うから(22歳/大学院生)
・なんでも組み合わせに使えるため(23歳/その他)
・スギちゃんのイメージが強くて使いづらいから、上手に使っている人を見るとすごいと思う(21歳/大学4年生)

世代を問わず人気なデニム。ジャケットやジーンズなどさまざまな形がありますよね。たしかにスギちゃんっぽさがでてしまうので、上手にコーディネートできたらおしゃれさん認定。

●スニーカー


・カジュアルになるから(19歳/短大・専門学校生)
・着崩すことができるから(19歳/大学2年生)
・昔はヒールだったけど、いまはカジュアルのほうがおしゃれ(21歳/大学3年生)
・アクティブな印象になる(20歳/大学1年生)

最近はきちんとした格好にヒールではなくあえてNEWBALANCEのスニーカーを合わせるといったコーデも見かけますね。昔からあるアイテムですが、合わせるファッションによって新鮮さが生まれます。

●その他

・迷彩。一昔前に流行ったから(21歳/大学3年生)
・ギンガムチェックシャツ。理系の人が着ているとよく言われているけど、サイズなどを考えれば充分におしゃれになるから(22歳/大学4年生)
・サンダル。秋に靴下を履いてサンダルを履くのが流行っているから(18歳/短大・専門学校生)
・カチューシャ。かわいいと思うが、どんなファッションに取り入れるかが難しいから(20歳/大学3年生)

靴下にサンダルも流行中。昔であればサンダルは裸足ではくものと思われていましが、かわいい靴下を合わせることで一気にトレンド感のある足元に変身できます。

いかがでしたか? どれも昔からある定番アイテムばかりでしたが、合わせ方が通常とは違ったものが多いですよね。ファッションは組み合わせ次第でどんな風にも変えることができます。定番アイテムをうまく使いこなしておしゃれなコーディネートを目指してくださいね。

文・学生の窓口編集部

マイナビ学生の窓口調べ
調査期間:2016年8月
調査人数:女子大生200人

「今取り入れると逆に新鮮な定番ファッションアイテム4選! 女子大生に聞いてみた」のページです。デイリーニュースオンラインは、大学生白書流行トレンド大学生定番女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る