西陣織、土佐和紙、越前漆器などなど!特殊切手「伝統的工芸品シリーズ」第5弾のデザインが発表 (2/2ページ)

Japaaan

「和の文様シリーズ」は日本に古くから伝わる、日本の伝統文様をデザインに取り入れた切手で、第一弾として52円切手と82円切手そ… ほっこりイラストが素敵!切手・和の食文化シリーズの第2弾は「日本の年中行事」

日本郵便からとっても可愛らしいイラストの切手が発売されますよ。昨年11月に日本郵便が「和の食文化シリーズ」と題して和食がテーマの切手を発売し、一汁三菜をテーマにした一般的な家庭の食卓に出る和食…

最近は手紙を送る機会が少なくなっていますが、数少ない機会だからこそ素敵デザインの切手を使用してみるのもいいかもしれませんね。伝統的工芸品シリーズ 第5集は2016年11月4日(金)から全国の郵便局、オンライン通販サイトで600万枚(60万シート)発行予定です。

特殊切手「伝統的工芸品シリーズ 第5集」の発行 – 日本郵便

日本の文化と「今」をつなぐ - Japaaan

「西陣織、土佐和紙、越前漆器などなど!特殊切手「伝統的工芸品シリーズ」第5弾のデザインが発表」のページです。デイリーニュースオンラインは、日本の伝統工芸日本郵便切手カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る