今の時代、ジェンダーレスは髪型にも。自分を自由に表現するメンズライクへア。

airly[エアリー]

今の時代、ジェンダーレスは髪型にも。自分を自由に表現するメンズライクへア。
今の時代、ジェンダーレスは髪型にも。自分を自由に表現するメンズライクへア。

ファッションが多様化していく中で、好きな服を自自由に着たい、という考えが発展して流行しているジェンダーレスファッション。それはお洋服にとどまらず、ヘアスタイルにも影響を与えています。自分を自由に表現したい、という気持ちから生まれたジェンダーレス。ヘアスタイルを中心に徹底解剖します!

ガッと9対1で分けた前髪はウェッティな質感できっちりと。

パッと見てすぐにわかる、ジェンダーレスなこのヘアスタイル。

前髪を大きく9対1の比率で分け、
ポマードやワックスでしっかり固めたウェッティな前髪に、
少し襟足の髪を外巻に巻いて遊び心をプラス。

ぴっちりとした前髪と外にはねた襟足で
絶妙なバランスを保っています。

耳にかけて横顔さっぱりに仕上げて。

前髪をしっかり分けて固めた仕上げに、
耳に後れ毛残さずかけて横顔をさっぱりと。

前後左右どこから見てもメンズライクなシルエットは
「きっちり」「さっぱり」がポイント。

もみあげが見えるくらいの勢いが
ジェンダーレスへアには大事なんですね。

メイクは薄付き、でもリップカラーは大胆なレッドをON

ジェンダーレスを意識して、
メイクは眉・目・頬どれも薄付きで色味の少ない印象に。

でもそこで終わらず、
リップカラーに暗さのあるローズよりのレッドを選ぶところが
ジェンダーのボーダーラインが分からない曖昧さがあって面白い。

まさに、ジェンダーレスの背景にある
「自由な」「多様性のある」ようなスタイリングです。

メンズサイズのTシャツに黒のスポサン。洋服もジェンダーレス。

髪、メイクと来れば最後にファッションにも注目。

メンズサイズのTシャツにデニム、
黒のスポサンでメンズライクに磨きをかけて。

ジェンダーレスファッションには
メンズサイズのTシャツはテッパン。

そこに黒スキニー、スニーカーで合わせてもいいですね。

最後に

世界中で流行っているジェンダーレス。簡単な取り入れ方としては、メンズライクなヘア・ファッションに少しの女らしさ。これを覚えていればあなたにも挑戦しやすいはず!気になる方は参考にしてみて下さいね。

この記事を監修した美容師さん

加藤 久人【BOTAN】




BOTAN Maneger
相談して決めたい!変化がほしい!どーんとお任せください!
自分のくせ毛が嫌いで髪に興味を持ち、大学と美容学校をダブルスクールして卒業。ちょっと変わった道を経て美容師になりました。髪の悩みなど些細な事でも大丈夫なので相談してください*Instagram→hisato0923 HP→http://www.botan-hairandmake.com

「今の時代、ジェンダーレスは髪型にも。自分を自由に表現するメンズライクへア。」のページです。デイリーニュースオンラインは、えりあし前髪ヘアカラーメンズ女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る