婚約者の母親がモンスターすぎる!どうしたらいいの・・・? (3/5ページ)

ANGIE

[/speech_bubble]

[speech_bubble type="std" subtype="R1" icon="foroka1.jpg" name="フォロ香"]結婚したら変わるかも、なんて思ってるのは甘いってことね。[/speech_bubble]

[speech_bubble type="std" subtype="L1" icon="basami1.jpg" name="バサ美"]そうそう。でもね、そうは言ってもやっと結婚までこぎつけた彼と、親が嫌だからって簡単に別れられるほど、オーバー30は甘くない![/speech_bubble]

[speech_bubble type="std" subtype="R1" icon="foroka3.jpg" name="フォロ香"]これを逃したら次はないかもしれないもんね…。[/speech_bubble]


母親を悪者にしないで、自分の気持ちを伝えよう
[speech_bubble type="std" subtype="L1" icon="basami1.jpg" name="バサ美"]親は変えられないからしょうがない。でもうまく対処するにはどうしたらいいか、一緒に考えてみましょう?
[/speech_bubble]
[speech_bubble type="std" subtype="R1" icon="foroka1.jpg" name="フォロ香"]彼にどうにかしてもらうしかないんじゃない?だって自分の親なんだから。[/speech_bubble]

[speech_bubble type="std" subtype="L1" icon="basami4.jpg" name="バサ美"]それはその通り![/speech_bubble]
[speech_bubble type="std" subtype="L1" icon="basami1.jpg" name="バサ美"]ただ、母親から愛情をたっぷり受けて育ってきた男の子は、過剰すぎる母親の愛情がけっこうスタンダードだったりするから、相談者さんが感じているほどのストレスに気付いていない事が多いの。

「婚約者の母親がモンスターすぎる!どうしたらいいの・・・?」のページです。デイリーニュースオンラインは、バサ美結婚女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る