100円あったら何を買う? 大学生が好きな100円マックのメニューランキング!

学生の窓口

「100円あったらマックへいこう…。そんなキャッチコピーで手軽さ・気軽さをアピールしている時代がマクドナルドにはありました。現在でも、そのスタンスは基本的に変わっていません。相変わらず、100円マックメニューは充実していて、どれも100円にしてはなかなかのクオリティですよね。では、そんな100円マックのメニューの中で、一番人気の商品というと一体、何になるのでしょうか?今回、大学生を対象にアンケートを実施して調べてみました!

■マクドナルドで100円あったらどの100円マックメニューを買いますか?

第1位 チキンクリスプ 163人(40.4%)
第2位 ハンバーガー 90人(22.3%)
第3位 ホットアップルパイ 62人(15.4%)
第4位 ソーセージマフィン(朝マックのみ) 30人(7.4%)
第5位 ソフトツイスト(ソフトクリーム) 25人(6.2%)

チキンクリスプが全体の4割もの票を獲得し、堂々の第1位! 2位以降も人気のメニューが名を連ねる結果となりました。さっそく、それぞれの意見を見ていきましょう!

●第1位 チキンクリスプ

・チキンが好きだから(男性/21歳/大学3年生)
・お得感があるから(男性/19歳/大学1年生)
・コスパがいいから(女性/21歳/大学4年生)
・マスタードがおいしい(女性/21歳/大学3年生)

●第2位 ハンバーガー

・ハンバーガーが好きなので(女性/21歳/大学4年生)
・安くてお腹も満たされそうだから(女性/19歳/大学1年生)
・一品買うならハンバーガーをなんとなく選んでしまう(男性/19歳/大学1年生)
・やはり、この値段で食べられるハンバーガーは貴重(男性/24歳/大学院生)

●第3位 ホットアップルパイ

・意外と腹持ちがいいから(男性/23歳/大学4年生)
・アップルパイが大好きだから(女性/19歳/大学1年生)
・サクサクしてておいしいから(男性/22歳/大学2年生)

●第4位 ソーセージマフィン(朝マックのみ)


・マフィンがおいしいから(女性/23歳/大学3年生)
・朝食べたいから(女性/21歳/大学4年生)
・100円マックの中で一番おいしいと思うから(男性/22歳/大学院生)
・以前食べた時にコスパがすばらしいと思ったから(男性/21歳/大学3年生)

●第5位 ソフトツイスト(ソフトクリーム)

・バーガーやポテトは信用ならないから(女性/21歳/大学4年生)
・他所の会社の店舗でソフトクリームを100円では買えないから(男性/19歳/大学1年生)
・ソフトクリームが好きだから(女性/20歳/大学2年生)
・コスパがよく、おいしいから(女性/21歳/大学4年生)

●その他

・コカコーラ(Sサイズ)。コスパのよさ(男性/20歳/大学2年生)
・コカコーラ(Sサイズ)。コーラが好きだから(女性/22歳/大学4年生)
・スプライト(Sサイズ)。一番好きなジュース(男性/18歳/短大・専門学校生)
・ファンタグレープ(Sサイズ)。食べるのが好きじゃないから(男性/24歳/大学院生)

「肉系は印象が良くない」「バーガーやポテトは信用ならない」といった意見も。“安かろう悪かろう"という、いにしえからの市場原理に則っての考えなのでしょうか。

いかがでしたか?クォーターパウンダーや1000円バーガーなど、一時期高級志向に走っていましたが、マックの良さといえば、やっぱり安いところですよね! ワンコインで気軽にかえて、お腹も膨れる…。そんな100円マックのメニュー充実に今後も力を入れて欲しいものです。

文●ロックスター小島

マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2016年10月 
調査人数:大学生男女403人(男性201人、女性202人)

「100円あったら何を買う? 大学生が好きな100円マックのメニューランキング!」のページです。デイリーニュースオンラインは、大学生白書食べ物大学生節約ランキングカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る