これからの季節が旬! 大学生が選ぶ、海の幸がおいしい都道府県ランキング!

学生の窓口

そろそろ冬休みが近づいてきて、旅行の計画を立てている人も多いのではないでしょうか? 旅行に欠かせないものといえばやっぱりグルメ。せっかく足を運ぶなら、その土地でしか食べられない新鮮なものを食べたくなりますよね。そこで今回は、おいしい海の幸がある都道府県について聞いてみました。ランキング形式でご紹介します!

■海の幸がおいしいと思う都道府県ランキング

第1位 北海道273人(67.9%)
第2位 宮城県 13人( 3.2%)
同2位 岩手県 13人( 3.2%)
第4位 沖縄県 9人( 2.2%)
同4位 新潟県 9人( 2.2%)

北海道がダントツの一位に。たしかに海の幸と言えば北海道というイメージは強いですよね。さらにトップ3までは東北地方が独占する結果となりました。では、それぞれの理由についても聞いていますのでご紹介します。

●第1位 北海道

・修学旅行で行ったときに、海鮮ものがとてもおいしかった(女性/22歳/大学4年生)
・カニ、イカ、ウニなどいろいろなおいしいものがあると思う(女性/22歳/短大・専門生)
・実際住んでいるが、うまい(男性/22歳/大学4年生)
・海に囲まれているから(女性/20歳/大学2年生)

●第2位(同率) 宮城県

・近くに豊富な漁場があるから(男性/23歳/大学4年生)
・自分の地元だから(男性/19歳/大学2年生)
・実際に魚がおいしいから(女性/22歳/大学4年生)
・おいしいというイメージがあるから(男性/24歳/大学院生)

●第2位(同率) 岩手県

・海が近いから(男性/18歳/大学1年生)
・地元でよく海の幸を食べる(女性/19歳/短大・専門生)
・三陸の海の幸が有名(女性/18歳/大学1年生)
・他県のお寿司屋さんよりもおいしいから(女性/19歳/短大・専門生)

●第4位(同率)沖縄県


・沖縄料理が気になるから(女性/20歳/大学2年生)
・グルクンがマーサン(おいしい)よ (男性/22歳/大学4年生)
・海に囲まれた県だから(男性/24歳/大学4年生)
・グルクンが一番好き(女性/20歳/大学2年生)

●第4位(同率)新潟県

・寿司がおいしい(女性/19歳/大学1年生)
・食べたときおいしかったから(男性/18歳/大学1年生)
・日本海の幸が有名(女性/19歳/大学1年生)
・地元だが、実際に食べていておいしいから(女性/22歳/大学4年生)

●その他

・千葉県。銚子港のご飯はうまい!(男性/20歳/大学2年生)
・静岡県。マグロをよく食べるし、寿司の消費量が日本一だから(女性/18歳/大学1年生)
・富山県。白エビやブリなど海鮮の名産品が多いから(男性/24歳/大学院生)
・茨城県。大洗の魚は美味しい(女性/19歳/大学1年生)

各地とも「実際においしいものを食べた」という意見が多数。やはり、足を運んで食べたおいしいご飯は強く印象に残るようです。他にも「自分の住んでいる地域の魚がおいしい」という地元愛溢れる意見もたくさん見られました。

いかがでしたか? 今回のアンケートでは北海道はもちろん、三陸・沖縄などたくさんの海の幸がおいしいスポットがあがりました。日本は島国だけあって海の幸が豊富ということを改めて感じる結果でしたね。その地域によって有名な海の幸も多種多様ですから、各地の有名な海鮮グルメを食べ比べ! なんていうのもいいかもしれませんよ。

文●ロックスター

マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2016年11月 
調査人数:大学生男女402人(男性199人、女性202人)

「これからの季節が旬! 大学生が選ぶ、海の幸がおいしい都道府県ランキング!」のページです。デイリーニュースオンラインは、大学生白書地方ネタ都道府県ご当地グルメカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧