大学生が実感している一人暮らしのメリット40選! 一人暮らしをしてよかったと思う瞬間は? (3/3ページ)

学生の窓口

誰にも気にしなくていい(女性/20歳/短大・専門学校生)

36.気を使わなくてすむ(女性/20歳/大学2年生)

37.夜何時に寝てもいい(女性/19歳/大学1年生)

38.自分の好きな生活ができる(女性/20歳/大学2年生)

39.気にせず自分のことができる(男性/22歳/大学4年生)

40.自分の好きな番組を好きな時間に観られる(女性/18歳/大学1年生)

いろいろな意見がありましたね。やはり一人暮らしは「親に怒られなくていい」や「自分の時間を好きに使える」など想像通りのメリットがいっぱいあるようです。家で一人で静かに過ごしたい人や、友達を家に呼んで遊びたい人にとっては一人暮らしはとてもいいものかもしれません。

いかがでしたでしょうか? 大学生の一人暮らしにはメリットがたくさんあることがわかりましたね。これから一人暮らしを始めるという方にとっては、楽しい想像がさらに膨らんだかと思います。しかし一人暮らしをするということは、すべて自分の力で物事をやらなければいけなくなるということ。一人で気が楽だからといって、だらけ過ぎてしまわないように注意しましょう!

文●ロックスター金谷

マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2016年11月
調査人数:大学生男女403人(男性197人、女性206人)

「大学生が実感している一人暮らしのメリット40選! 一人暮らしをしてよかったと思う瞬間は?」のページです。デイリーニュースオンラインは、暮らし一人暮らし学生生活大学生メリットカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る