まだまだモー娘。強し! 現役女子大生は「ハロプロ世代」or「AKB世代」どっち?

学生の窓口

今は空前のアイドルブーム。覚えきれないほどのアイドルたちが日々テレビやライブ会場で大活躍していますよね。そんなアイドルブームを代表するのは、90年代~2000年代に一世を風靡したモーニング娘。で知られる「ハロプロ」系アイドルと、AKB48、乃木坂46で大人気の「AKB」系アイドルです。女子のみなさんも、いずれかのアイドルにハマったことがあるのではないでしょうか。果たして今の女子はどちらのアイドルの世代なのでしょうか? 今回は、現役女子大生にハロプロ世代かAKB世代かを聞いてみました。


■あなたはハロプロ世代ですか、それともAKB世代ですか?

ハロプロ世代……79人(42.7%)
AKB世代……106人(57.3%)

なんと、AKB世代と答えた女子大生が半数を超える結果になりました。今や「アイドルといえばAKB!」というような時代になっているのかもしれませんね。それではそれぞれの理由を見ていきましょう。

■ハロプロ世代と回答した人の意見

●小さいころハロプロブーム真っ盛りだった

・同世代のカラオケでみんなが知っててサビならだれでも有名な曲は歌えるから(26歳/大学4年生)
・小さいころハロプロ全盛期でみんなあこがれてた(21歳/大学4年生)
・カラオケで絶対だれかが歌う(21歳/大学3年生)
・本当はAKBなのかもだけど、小さいころから観てたから昔のハロプロが好き(20歳/大学3年生)

●モー娘。が大好きだった

・幼稚園のときによくモーニング娘。を踊ったり歌ったりしていたから(22歳/大学4年生)
・小学生の頃にモーニング娘。がすごく流行っていて真似していたから(22歳/大学4年生)
・幼稚園 小学校がモー娘。全盛期だったから(22歳/大学4年生)
・モー娘。絶頂期だった(23歳/大学4年生)

■AKB世代と回答した人の意見


●中高生のときに流行っていた

・AKB全盛期に高校生だったので、よく真似をして踊ったから(20歳/その他)
・中学生のときに流行ったから(20歳/大学2年生)
・中学からAKBは流行ってた。まわりが騒いでた(20歳/大学3年生)
・中学生のころ大ファンだったから。でも今はモー娘。を応援してる(20歳/大学2年生)

●テレビでよく見る

・テレビで見る機会が多いから(22歳/大学4年生)
・よくテレビに出ていたしカラオケでも歌っていたから(19歳/大学2年生)
・テレビで見る率としてはAKBの方が多いから。小学校高学年あたりからAKBはよく見ている(19歳/大学1年生)
・テレビでよく見ていて、世間でもとても流行っていたから(18歳/大学1年生)

ハロプロ世代と回答した人は、小さいころモーニング娘。が大好きだったから、という人が多いみたいですね。今でも当時の曲をカラオケで歌う方も少なくないようです。また、AKB世代と回答した人は、中学校のころ流行っていたから、テレビでよく見かけたからと回答した人が多くいました。

いかがでしたか? AKB世代が多い結果となった今回のアンケート。みなさんも自分が小さいころにアイドルにハマっていたことを思い出した人も多いのではないでしょうか。みなさんは、ハロプロ世代、AKB世代どちらですか?

文・学生の窓口編集部

マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2016年11月 
調査人数:女子大生186人

「まだまだモー娘。強し! 現役女子大生は「ハロプロ世代」or「AKB世代」どっち?」のページです。デイリーニュースオンラインは、大学生白書世代ギャップ世代アイドルAKB48エンタメなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る