事前準備・残業についての質問……OB・OG訪問で「やっておけばよかった」と思うこと5選

就活スタイル



就職活動において「OB訪問」はした方がいいとよく言われます。確かに志望する企業の実情が知れたり、仕事内容を詳しく聞けたりするから、やっておくに越したことはありません。では、どうすれば、そのOB訪問がより価値ある時間になるのでしょうか? 今回、就活を経験した社会人を対象に「OB訪問でやっとけばよかったことは?」というテーマで、意見を集めてみましたので、ぜひ参考にしていただければと思います。



■社会人側になったからわかった、就活のOB訪問でやっとけばよかったと思うことを教えてください。
●入念な事前リサーチ

・その企業の商品やサービスを実際に使っておくこと。具体的な感想が言えたと思うし、相手の質問にも自分らしい意見を言えたと思うから(女性/23歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
・その企業をリサーチすること(女性/30歳/医療・福祉)
・やっぱり事前にちゃんと調べておくべき(女性/23歳/医療・福祉)
・無知な状態で訪問して恥をかいたから(男性/38歳/学校・教育関連)

●実際の待遇面を聞く

・理想と現実のギャップがあった(男性/44歳/運輸・倉庫)
・家賃手当などが出ないと生活が苦しいから(女性/28歳/その他)
・福利厚生について調べておけばよかった(女性/27歳/情報・IT)
・聞くことを遠慮することはないと今は感じるので(男性/24歳/医療・福祉)

●残業について

・残業をしていても残業手当が100%支給されなかったから(男性/38歳/金融・証券)
・月の残業時間が100時間で大変だった(男性/33歳/建設・土木)
・労働時間が明らかに度を超えているから(女性/27歳/情報・IT)
・もっと仕事がきついかを聞いておくべきだった(男性/37歳/小売店)

●法令順守されているか


・見かけいいなと思った企業も入ったら地獄の可能性もある(男性/36歳/学校・教育関連)
・企業の内部実態がよくわかったので 入社したくなった(女性/25歳/運輸・倉庫)
・入ってから嫌なことにあう前に知っておきたいから(男性/30歳/その他)

●さまざまな業種でOB訪問をする

・小売業は給料が他業種に比べて低いから(男性/43歳/小売店)
・ミスマッチを防げる(男性/25歳/金融・証券)
・聞ける相手をたくさん探すべき(女性/23歳/情報・IT)
・もっとほかの業種を研究すべきだった(男性/24歳/情報・IT)

●その他

・どんなに事前に話を聞いていても実際の現場は違うということ、学生時に勉強したことのほとんどは、実現場ではあまり役に立たないという現実だった(女性/50歳以上/その他)
・体育会系の社風に対応出来なかった(男性/29歳/建設・土木)
・無理に聞く必要は無いが疑問はすべて聞いておくべきだと思う(男性/23歳/その他)
・今後の業界の勢力図がどうなるかをしっかりと調べておくべきでした。入社後に、弱小でライバルでもなんでもないと思っていた企業にシェアを逆転された。業界ではその会社が今後伸びてくると有名だったらしい(男性/25歳/アパレル・繊維)

どの程度残業をかせられるかなどは、募集要項にはあまり記載されていない情報。ちょっと聞くのは勇気が要りますが、入社後のミスマッチを防ぐためにも、勇気を出してきいてみた方がいいのかも。実際に働いている先輩の生の声が聞けるチャンスを存分にいかしまそう。

いかがでしたか? 会社のリアルが分かるため、OB訪問が有意義な時間になるのは間違いありません。しかし、どんなに詳しく聞きこみをしようとも、入社後のギャップは大小差はあれどどうしても生まれるもの。入ってみないと分からない部分も多くあり、そこが社会人の難しいところですよね。

文●ロックスター小島

マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2016年11月
調査人数:就職活動を経験した社会人男女183人(男性85人、女性98人)

「事前準備・残業についての質問……OB・OG訪問で「やっておけばよかった」と思うこと5選」のページです。デイリーニュースオンラインは、大学生白書OB・OG訪問圧迫面接志望企業面接官カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る