全国各劇場で満席続出! ハンカチ必須の感動作『この世界の片隅に』が大ヒットスタート発進! 「本年度ナンバー1」との呼び声も

AolNews

全国各劇場で満席続出! ハンカチ必須の感動作『この世界の片隅に』が大ヒットスタート発進! 「本年度ナンバー1」との呼び声も
全国各劇場で満席続出! ハンカチ必須の感動作『この世界の片隅に』が大ヒットスタート発進! 「本年度ナンバー1」との呼び声も

アニメーション映画『この世界の片隅に』が11月12日(土)より全国一斉公開され、初の週末となる11月12日(土)、13日(日)の週末興行成績は4,704万2,090円、動員は3万2,032名で、公開館数がわずか63館にも関わらず、全国映画動員ランキングで見事10位にランクインを果たした。


片渕須直監督が6年の歳月をかけて作り上げ、女優・のんがアニメーション映画初主演を果たした本作は、戦時下の広島において、前向きに生活を続ける主人公・すずの日常を描く作品だ。

公開初日には、テアトル新宿、テアトル梅田、シネ・リーブル梅田で全回満席、その勢いはとどまらず翌13日にも全国各地で満席が続出し、さらに上映終了後には拍手喝采が沸き起こる現象が発生するなどかつてない熱狂が起きている。

また作品への高い満足度から主要劇場でのパンフレット購買率が驚異の30%以上を記録。公開初日から品切れになる劇場が続出し、初日夕方から追加発注の問い合わせが相次いでいる。


また先日閉幕した広島国際映画祭2016にて「ヒロシマ平和映画賞」を受賞、池袋HUMAXシネマズで行われた舞台挨拶ではLINE LIVEの生配信を実施。期待度の高さから30万人以上が視聴し、放送直後は公式ランキングで第1位を獲得、ツイッターのトレンドでも第2位にランクインした。

「ぴあ映画初日満足度ランキング」と「Filmarks初日満足度ランキング」ともに堂々の第1位を獲得するなど、日本中が『この世界の片隅に』の感動に包まれている。

公開前から業界内外で高い評価を受け、試写後の反応では早くから「本年度ナンバー1」との呼び声も上がり、多くの評論家、著名人、アーティスト、クリエーターから高い支持を受け絶賛の声がやむことがない。

11月11日(金)付の、朝日新聞、読売新聞、日経新聞、毎日新聞、東京新聞での映画評はなんと全紙が大枠で絶賛の評が相次ぎ、マスコミにおいてもかつてない熱狂で迎えられ、片渕須直監督への取材も殺到している。

今後、全国50館以上の上映が既に決定、累計100館以上の劇場が決まっており、また、イギリス、フランス、南米を始め世界14か国での配給も決定。日本のみならず世界からも注目を集めている。

「この映画がみたい」の声から製作が始まり、マスコミや試写の口コミの相次ぐ絶賛により大ヒットスタートを切った本作。今は「この映画をみてほしい」「この映画をまたみたい」と新たな熱を帯び始め、今後のさらなる動員増とロングランヒットが見込まれる。

映画『この世界の片隅に』はテアトル新宿、ユーロスペースほか全国にて大ヒット公開中!


©こうの史代・双葉社/「この世界の片隅に」製作委員会

■映画『この世界の片隅に』公式サイト
konosekai.jp

■関連リンク
『この世界の片隅に』主人公を演じたのん「生活をするのが楽しくなりました」と喜びを語る 公開初日舞台挨拶に片渕須直監督、コトリンゴとともに登壇
女優・のんがアニメ映画初主演で広島弁に挑戦!こうの史代原作、戦時下の日常を描く『この世界の片隅に』予告映像

■今読まれています
レディオヘッドのトム・ヨークがアメリカ大統領選挙に対して意味深ツイート
ロバート・デ・ニーロがトランプに激怒! 「あいつの顔を殴ってやりたい」罵倒ビデオが制御不能な勢いで拡散中
トランプ氏当選確実で、クリントン支持者がホワイトハウスで「反トランプ」コール

■フォトギャラリー

【ギャラリー】お騒がせセレブ マイリー・サイラスのとんでもない衣装29


【ギャラリー】愛猫&愛犬が写真に写りこんだ瞬間【おもしろフォト集】125

「全国各劇場で満席続出! ハンカチ必須の感動作『この世界の片隅に』が大ヒットスタート発進! 「本年度ナンバー1」との呼び声も」のページです。デイリーニュースオンラインは、エンタメなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る