未来の“予言”を自動で行う 日立の汎用AIが初デモンストレーション

FUTURUS

未来の“予言”を自動で行う 日立の汎用AIが初デモンストレーション

AIが、未来を“予言”してくれたら――。

人間が思いもよらない事態を、AIが自動予測する。
そんな世の中に一歩近づく最新技術が、披露された。

その名は、H。
日立の人工知能「Hitachi AI Technology/H」だ。

Hの最大の特徴は、「汎用AI」であること。
そして、「仮説設定能力」があること。

人間が考えて指示を行う必要がある専用AIとはちがい、汎用AIは、大量のデータをもとに自ら学習し、自ら判断することができる。

つまり、人間が仮説をあらかじめ設定する必要がなくなり、人間の想像も及ばない解決策まで見い出すことが可能なのだ。

Hは、真の意味での「人工知能」と呼べる存在を目指したものだといえるだろう。


■ ロボットによるデモンストレーション

Hが初デモンストレーションされた日立グループ世界最大規模のイベント「Hitachi Social Innovation Forum 2016 TOKYO」(2016年10月27日・28日、東京国際フォーラムにて開催)では、Hを紹介するデモンストレーション・アトラクションも行われた。

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=u6pwrgITH4s]

デモンストレーションのスタート地点に設置されたのは、鉄棒にぶら下がった一体のロボット。

自ら学習して、振り幅を最大化させるロボットの実演を中心に、一連のアトラクションを通じてHの特徴やビジネス展開への高い汎用性が紹介された。

Hを搭載したロボットは、自分で動きながら、自らが得たひざを曲げるタイミングや量などに関する情報から仮説を立てて、最適値の模索をスタート。やがて、最大の振れ幅でスイングするようになる。

それは、ロボット=Hが自ら考えて実行したもので、時には人間が思いつかない漕ぎ方を生み出す可能性もあるという。

さらにアトラクションは、汎用AIであるHならではの、ビジネスでの活用法を紹介。コールセンターや物流、鉄道の事例が示され


■ 従来のAIの限界を超え、さらに人間の発想をも超える

このデモは、Hの可能性の一端をわかりやすく表現しているに過ぎない。

なぜなら、「汎用AI」であるHは、とてつもなくオールマイティな汎用性を秘めているからだ。

すでに「専用AI」がさまざまな分野で活用されているが、「専用AI」は、人間が考えた仮説に基づいて、人間が設計・プログラミングを行い、人間が指示を与えなければいけない。人間が介入しなければ、その能力を活かすことができないだけでなく、そもそも適切に動かすことさえできないだろう。

また、事前に人間が想定した仮説が前提になるため、人間の発想を超える結果は出にくい。

一方で、Hは、既存のシステムにアドオンするだけで、どのようなシステムも“賢く”してしまう。システムのカスタマイズも不要だ。

たとえば、100万個を超える大量の仮説を自動生成して、これから重要な要因を選出し、人間の与えたオプションから最適な選択を行うことも可能。データに基づいて、判断のための仮説をAI自身が決めるため、用途が限定されてしまうことはない。


既存のさまざまなシステムとつなげることで、データから学習し、状況に合わせて成長していく。そして、ビジネスの生産性や効率性を向上させる。

そのような先進性を世界で初めて(※)実用化したHは、これまでの専用AIの限界を超え、さらに人間が予測できなかった成長を遂げる可能性に満ちているといえるだろう。
※2015年時点/日立調べ

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=gapHaWwtGnM]

■ ビジネスを加速させ、人と共存し、人を支援する技術

「刻々と状況が変化するビジネスにおいて、Hは、常に学習しながら適応していくことも可能」だと、日立の人工知能研究の権威・矢野和男氏は語る。


実際に、すでに物流や販売店舗、コールセンター、金融、鉄道、工場、水プラントなど、14分野57案件でHの導入が始まっている。

ビッグデータが叫ばれる現代で、膨大なデータを新たな価値に転換し、さまざまなビジネスの革新を実現するH。

ビジネスの世界はもちろん、私たちの日常生活や社会全体も豊かにしてくれるAIとしての活用にも期待したい。

【参考】

※ AI:社会イノベーション事業ポータル -日立

※ 人工知能 Hitachi AI Technology/H, Hitachi AI Technology/H – Hitachi – YouTube

※ 「Hitachi Social Innovation Forum 2016 TOKYO」 ビジネスを加速させる日立のAIを楽しく紹介するアトラクション展示 – 日立 – YouTube

「未来の“予言”を自動で行う 日立の汎用AIが初デモンストレーション」のページです。デイリーニュースオンラインは、ネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る