かっこいい! 現役大学生が偏差値に関係なく憧れる日本の大学6選

学生の窓口

大学生のみなさんは、いま通っている大学以外に憧れている大学はありますか? 高偏差値の大学はたしかにエリート揃いでしょうが、その他の大学にも魅力がありますよね。今回は現役大学生のみなさんに、偏差値関係なくなんとなく憧れる日本の大学を聞きました。



■慶応義塾大学

・慶応義塾大学。名前だけでモテそう(男性/21歳/大学4年生)
・慶応義塾大学。お坊ちゃまがいっぱいいそうだから(男性/22歳/大学4年生)

福沢諭吉でおなじみの慶応義塾大学。慶応ボーイといえばお坊ちゃまで有名ですよね。偏差値も決して低くはないのですが、慶応義塾大学に入るとモテそうなところがいいのだとか。

■早稲田大学

・早稲田大学。響きが好き(女性/22歳/大学4年生)
・早稲田大学。野球が強いし、名前的になんかいい(女性/22歳/大学4年生)

慶応義塾大学のライバルといえば早稲田大学。スポーツの試合の際、早稲田大学は早慶戦と呼ぶのに対し、慶応義塾大学はそうではないのが面白いですよね。日本の名門校の一つです。

■東京外国語大学

・東京外国語大学。語学の頂点となる大学(女性/22歳/大学4年生)
・東京外国語大学。学園祭が面白いから(男性/22歳/大学4年生)

外国語教育に特化した東京外国語大学。専門性が高く、学びたい言語があるのに普通の大学には学科がない!という学生が集ってきそうですよね。学びたい言語のある人の憧れの場です。

■日本女子大学/京都女子大学


・日本女子大学。女子大の中でもトップクラスだと思ってるから(女性/22歳/大学4年生)
・京都女子大学。きれいな人が多いから(女性/21歳/大学4年生)

共学が増えたとはいえ、まだまだ憧れの的である女子大学。日本女子大学や京都女子大学に人気が集まりました。それぞれの大学らしい個性があって、受験生にとっては悩ましいですね。

■青山学院大学

・青山学院大学。かっこいい人、かわいい人が多い(女性/22歳/大学4年生)
・青山学院大学。名前がオシャレ(女性/22歳/大学4年生)

青学こと、青山学院大学。東京の私立大学ですが、その名を知る人は多いのではないでしょうか。また、青山学院大学には美男美女が多いという報告も。ウワサをたしかめてみたいものです。

■まとめ

大学選びは人それぞれ。たとえ偏差値が低くても自分のやりたいことが学べるのならそこを目指すべきでしょうし、憧れのイメージを持てば受験勉強にも身が入りますよね。みなさんはどの大学に憧れますか?

(ファナティック)

マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2016年11月22日~2016年11月30日
調査人数:大学生男女253人(男性81人、女性171人)

「かっこいい! 現役大学生が偏差値に関係なく憧れる日本の大学6選」のページです。デイリーニュースオンラインは、偏差値大学生の本音青山学院大学慶應義塾大学憧れカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る