【特許技術】日本のソニーがやってくれました! 至近距離から投写できるポータブル超短焦点プロジェクター「LSPX-P1」が凄い (3/4ページ)

バズプラス

単に「映す」だけでなく、映像の種類によって遊び的な見せ方も可能なわけですね。以下は公式サイトの一文。

・公式サイトの一文
「独自開発の小型の超短焦点レンズや光学モジュールによって、場所を取らずに、壁際に置くだけで、さまざまな映像コンテンツを22インチから最大80インチまでの大きさで投写することができます」

lspx-p1-6sony

lspx-p1-7sony

lspx-p1-10sony

lspx-p1-2sony

・気になるスペックを調べてみた
最大80インチ! ホームシアターも問題なく可能なのでは。気になる電源は、内蔵リチウムイオンバッテリーで約2時間の稼働が可能とのこと。無線LAN接続が可能で、内臓ストレージは約4GBと大容量。気になる寸法と重量ですが、約81mm × 131mm × 131mmというコンパクトなサイズで、重さは930グラム! 子どもも持ち運びできるわけですね。というか、バッグに入れて容易に移動可能なレベル。

・大人こそワクワクする?
久々にワクワクする映像出力系ガジェットの登場に、興奮が止まりません。

「【特許技術】日本のソニーがやってくれました! 至近距離から投写できるポータブル超短焦点プロジェクター「LSPX-P1」が凄い」のページです。デイリーニュースオンラインは、LSPX-P1SONYプロジェクターソニーカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る