恋愛感情がない異性とでも毎日LINEってできるもの? 男子は6割が「できる」、一方女子は…… (2/2ページ)

学生の窓口

<恋愛感情がない異性とでも毎日LINEできる? 男性の意見は>

●友達ですから! 毎日LINEできる派

・世間話はむしろ好きなので(21歳/大学4年生)
・LINEくらいはいいと思うから(22歳/大学4年生)
・友達と割り切るから(22歳/大学4年生)
・友達であるだけでうれしいから(21歳/大学4年生)

●時間のムダ! 毎日は無理派

・時間の無駄のように思える(23歳/大学4年生)
・そんな暇はないし、変に気を持たれても困る(27歳/その他)
・異性同性関係なく、興味のない人とは続けられないと思う(21歳/大学4年生)
・毎日はきついし時間がない(23歳/大学院生)

<恋愛感情がない異性とでも毎日LINEできる?女性の意見は>


●話したいことがあるから! 毎日LINE派

・恋愛感情だけで異性と連絡を取り合っているわけではないから(女性/23歳/大学4年生)
・恋愛対象ではないだけで、友だちから(女性/22歳/大学4年生)
・話し相手としておもしろいのであれば続けてしまうと思うから(女性/22歳/大学4年生)
・話したいことがあれば普通にやり取りするから(女性/24歳/大学院生)

●めんどくさい! 毎日は無理派

・時間がもったいない(女性/23歳/大学4年生)
・時間の無駄だから(女性/21歳/短大・専門学校生)
・基本的に面倒くさがりで、LINEをすること自体も面倒くさいのに、好きでもない人となんてもっと面倒くさいから(女性/22歳/大学4年生)
・メッセージを毎回送り返すのが面倒だし、よく既読無視してしまうので絶対に気にならない人とは続けられない(女性/22歳/大学4年生)

男女ともに、相手をただの友達としてLINEが弾む場合は毎日でも連絡を取り合うのが苦痛でないようです。反対に好きでもない人と連絡を取るのはめんどうでしかないという声もありました。

恋愛感情のない異性と毎日LINEを続けられるかどうかは、男女の友情をどう捉えているかによって変わってくるのかもしれません。気になる人とLINEが続いて「もしかして」と期待しているあなたは、場合によっては気の合う友達と思われている可能性もあるので、よく相手のタイプを見極めるようにしてくださいね。

文・学生の窓口編集部

マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2016年11月22日~2016年11月30日
調査人数:大学生男女239人

「恋愛感情がない異性とでも毎日LINEってできるもの? 男子は6割が「できる」、一方女子は……」のページです。デイリーニュースオンラインは、大学生白書恋愛テク恋愛トラブル友達異性カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る