『kami-bonsai(紙盆栽)松-matsu-』ハサミものりも不要で気軽に組み立てられる盆栽でお正月気分延長! (2/5ページ)

おためし新商品ナビ



紙卸し会社のこだわりとして光るのが、印刷をしていないこと。色も質感も印刷に頼ることなく用いた紙の色・風合いのみを利用して作られている。実際に封筒状の製品の封を開けると中から出てくるのは色や風合いの違う紙、紙、紙…。もちろんそれらの紙はそれぞれの形に切り抜いてあるのだが、立体化できるのか、幾分不安になる。

■ 繊細な手わざを要求される組み立て。不器用な人はピンセット推奨!
先にパーツを紙から外しておくと楽。

まずは台座から組み立てる。説明書を見て順々に組み立てていけば簡単だ。

台座の土面に枝を建てるまでは、ほとんどの人が何の苦もなくたどり着けることと思う。土の上にコケ役の緑があるのが芸が細かい。

ここまでの作業は全て紙を折り、組み合わせるだけの作業。ある程度の完成予想図を頭に描きながら、組み立てていけばいい。

ただ意外と苦労したのは、葉の設置。枝部分に切れ込みがあり、そこに葉の一部を差していくのだが、いくつか差すと、その勢いで他の葉が落ちる。
「『kami-bonsai(紙盆栽)松-matsu-』ハサミものりも不要で気軽に組み立てられる盆栽でお正月気分延長!」のページです。デイリーニュースオンラインは、紙盆栽工作ペーパークラフト盆栽正月カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る