「胸大きくて肩凝る~」女子大生がうんざりする女友達の自虐風自慢7選

学生の窓口



大学生活はサークルにバイトに授業に恋愛に……大忙しですよね。しかし、そんなふうに予定がつまっていることを友達に言ってしまうと、ただの「リア充自慢」と思われてしまうかも。そこで今回は大学生によくある「自虐風自慢」について、女子大生のみなさんに聞いてみました。



■聞いていてうんざりしてしまう、友達から聞いた自虐風自慢を教えてください。

●モテすぎて困る

・ナンパされやすくて困ってる。うんざりとか言いながら、モテることをアピールしてるから(22歳/大学4年生)
・自慢にしか聞こえないから(21歳/大学4年生)
・あんまりしつこいとウザったいから(23歳/大学4年生)
・別にかわいくもないくせにそういうことを言うのはムカつくから(19歳/大学2年生)

モテない身からしたら、モテるエピソードがあるだけでうらやましいもの。本当に困っていたとしてもそれを友達に言うことは避けたほうがいいかも。

●胸が大きすぎて不便

・さりげなく私がディスられてるから(20歳/大学2年生)
・巨乳、スタイルいい、という自慢話でイライラした(18歳/短大・専門学校生)
・ムカつくから(20歳/短大・専門学校生)
・「胸が大きいから肩が凝る」は、その他の理由もあるのではと思う(22歳/大学4年生)

女子ならではのデリケートな問題。胸が小さくて悩んでいる女の子にとってはイラっとしてしまうのも無理はありません。

●彼氏との話

・彼氏が過保護。ただののろけにしか聞こえない(18歳/短大・専門学校生)
・聞きたくもないのに延々しゃべり続けるから(24歳/大学院生)
・ただただ自分の彼氏を自慢している気がするから(20歳/大学3年生)
・「彼氏ができたけど、つまらない」。できたという事実を自慢したいのかと思ってしまうから(21歳/大学4年生)

恋人との話は、不満話だろうがケンカの話であろうが他の人からしたらのろけでしかありません。「のろけも聞くよ」というように寛容な友達じゃない限りは自重しましょうね。

●遊びすぎて忙しい、お金がない


・自己管理ができてないように思える(22歳/大学4年生)
・毎日充実してるのがうらやましい。お金ないなら遊ばなければいいのにと思った(21歳/大学3年生)
・聞いたところでって感じ(20歳/短大・専門学校生)
・ただのリア充アピールだから(22歳/大学4年生)

まさに典型的な「リア充」と言えるでしょう。遊んでいてもお金を貯めることができる人もいるし、スケジュール管理をきちんとできる人もいます。これを言っても「だから何?」と言われてしまうのがオチですね。

●その他

・「食べても食べても太れない」。痩せの大食い自慢が嫌(22歳/短大・専門学校生)
・「お金はあるけど時間がない」。ただの金持ち自慢(19歳/大学1年生)
・「私なんかかわいくないから」。そう言いながらよく自撮りをのせている(21歳/大学3年生)

自分の顔に自信がなければ、自撮りを堂々とのせることはできないはず。「かわいくない」と言いつつSNSに自ら投稿できるのは、心のどこかでは「イケてる」と思っている証拠です。

いかがでしたか? 女子大生らしくスタイルに関するコメントが多かったように思います。やはり女子として、容姿は人一倍気になるところ。自分にとっては自虐だったとしても、人によっては「なんでそれで不満なの?」と思ってしまうことも。特に身体に関する自虐は不満に思ってもあまり口に出さないほうが賢明かもしれませんね。

文・学生の窓口編集部

マイナビ学生の窓口調べ
調査期間:2016年11月
調査人数:女子大生201人

「「胸大きくて肩凝る~」女子大生がうんざりする女友達の自虐風自慢7選」のページです。デイリーニュースオンラインは、ウザい自慢友達言葉女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る