存分にリラックスしたい方へ!  動物に関する可愛い雑学3つ

オヒトリサマ

存分にリラックスしたい方へ!  動物に関する可愛い雑学3つ


出典:Pinterest

最近、「動物の愛情が足りていないなぁ~」なんて思っているオヒトリサマに、おすすめしたい「かわいい!」と癒やされるような、動物の習性やしぐさについて紹介します。

犬や猫などについて、知っているつもりでも、実は知らなかった習性を持っている動物が沢山います。

動物に関する知識を多く備えて、これまで以上に動物を可愛がってあげることができれば、ふとした動物と触れ合う時間を、もっと有意義なものにすることができますよ!



動物に関する雑学の紹介! その1・猫
存分にリラックスしたい方へ!  動物に関する可愛い雑学3つ#2
出典:Pinterest

最初は、まず「猫」に関する雑学を紹介します。

猫は日本にいつ来たと思いますか?

一説では「仏教伝来」と共に、中国から渡ってきたと言われています。

実は、猫は仏教と深いかかわりがある動物です。

仏教と共になぜ海を渡ってきたのか。

猫が日本に来た理由としては、仏教において大切な経典を、ねずみが荒らしてはいけないため、ねずみ対策として猫が輸入されたそうです。

現在では愛すべき動物としてペットで大人気の猫ですが、もともとの由来はかわいい外見とは裏腹に、しっかりとお仕事を任されて海を渡ってきたのですね!


動物に関する雑学の紹介! その2・ペンギン
存分にリラックスしたい方へ!  動物に関する可愛い雑学3つ#3
出典:Pinterest

2つ目の動物雑学は「ペンギン」について。

◎ペンギンはなぜ列を作って歩くのか
⇒ペンギンは、目の前にいる個体を真似る習性を持っています。

目の前に歩いているペンギンがいるから、真似て後ろにペンギンが付く。

そのペンギンをみて後ろにまたペンギンが…といったように、どんどん真似の連鎖によって列が見られるようです。

先頭のペンギンが誤って海に落ちてしまった時にも、列のペンギンが次々と海へ飛び込んでいくのは、この習性が関係していたのですね!

この習性のおかげで、ペンギンの間抜けに見えるかわいい行動が見られちゃいます♪


動物に関する雑学の紹介! その3・犬
存分にリラックスしたい方へ!  動物に関する可愛い雑学3つ#4
出典:Pinterest

最後の動物雑学は「犬」についてです。

犬は本能から群れのリーダーになろうとします。

しかし、自分よりも強いものには従います。

本来であれば、これが飼い主でなければいけないのですが、飼い主が犬を甘やかしすぎてしまうと、「この家の長は自分だ」と犬が勘違いしてしまい、わがまま犬になってしまいます。

犬がいうことをしっかりと聞かない時には、やりたいようにさせない、しつけをするなどしてしっかりと従わせる必要があります。

そのような下積みをした上で、家族の一員として犬をかわいがることができます。

かわいい犬の姿を見るためには、しっかりと家の中で、犬との関係性のピラミッド構図を意識し、飼い主をリーダーだと思わせましょう!


これら動物の習性について学ぶと、まぬけにも見える行為が意味のあるものだとわかるようになります。

今後、こんな雑学も頭に入れておいてから動物に会うと、より触れ合う時の楽しみが増すかもしれませんね!


【この記事を読んだオヒトリサマへのおすすめ記事】

>>リラックスしている動物が出すサインとは? ペットに関する豆知識アレコレ

>>可愛くておもしろくて胸キュン! 人気の動物動画でヒトリ癒しを満喫♪

>>家での癒やしタイム♪ 折り紙で動物を折ろう☆
「存分にリラックスしたい方へ!  動物に関する可愛い雑学3つ」のページです。デイリーニュースオンラインは、ヒトリ磨きヒトリ癒しどうぶつリラックス雑学女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る