譲り受けたジュエリーをリフォームしながら大切に使う日本伝統のリユース文化を応援する『ゴールドプラザ』に行ってみた! (3/7ページ)

おためし新商品ナビ



■ 母から譲り受けた昔ながらのデザインのダイヤの指輪を握りしめ、夜の銀座へ足を運んだ…

銀座四丁目の交差点からほど近い場所に『ゴールドプラザ 銀座店』はあった。勇気を出してエレベーターに乗り、4階で降りると、白を基調にした清潔感のある店内。よくある買取専門店特有の怪しさやどぎつさもなく、いたって普通なことに少し安心する。

ウェイティングコーナーもすっきりしたデザインで、窓からは銀座の街並みがのぞめ、気持ちがいい。大人しく待っていると奥からリユースカウンセラーの名古屋さんが現れた。不安な面持ちが伝わったのだろう、「大丈夫ですよ」と歯を見せて優しく笑う。

案内されるがままに仕切られた奥の小部屋へ。ここも明るく清潔で、外資系の銀行のような感じ。テーブルを挟んで名古屋さんと向かい合う。軽い世間話を数分。

「これ、母から譲り受けた指輪なんですけど…」
と、思い切って、持ってきた指輪を差し出す。買取店らしい白の手袋が眩しい。慣れた手つきで受け取る名古屋さん。鑑定書も何もないことを告げても問題ないそうで一安心。
「譲り受けたジュエリーをリフォームしながら大切に使う日本伝統のリユース文化を応援する『ゴールドプラザ』に行ってみた!」のページです。デイリーニュースオンラインは、修繕ダイヤ貴金属買取リユースジュエリーカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る