子どもっぽく見られる? 中高生に見えちゃう女子大生のメイク・ファッション9選

学生の窓口



女子大生として、ちょっと大人っぽく、もしくは、年相応に見られたいもの。そのために、メイク・ファッションをこだわっているという人も多いことでしょう。でもなかにはちょっと幼い印象のアイテムやメイクのせいで中高生と勘違いされてしまった経験があるという女子大生もいるかもしれませんね。中高生に間違われるメイク・ファッションというと、一体、どんなものになるのでしょうか? 今回、女子大生約400人から意見を集めてみました。


■中高生に見えちゃう女子のメイク・ファッションはどんなものだと思いますか?
●キャラもの

・最近着るのをやめた!(21歳/短大・専門学校生)
・キャラは子どもっぽい(20歳/大学2年生)
・幼く見えるから(22歳/大学4年生)
・20歳過ぎて着ているのはちょっとイタい(22歳/大学4年生)

●チークが濃い

・ばかっぽく見ええる(22歳/大学4年生)
・みんな同じ顔に見えるから(20歳/大学2年生)
・若い印象になるから(21歳/大学2年生)
・いかにも高校生っぽい(21歳/大学3年生)

●ツインテール

・子どもっぽさがでるから(24歳/大学4年生)
・大人でツインテールはしないから(26歳/大学院生)
・制服を着ている時にしかできなさそうな髪型だから(20歳/大学2年生)
・2つに高く縛るだけだいぶ子どもっぽく見えるから(18歳/大学1年生)

●ニーハイ


・ニーハイは高校生までしか許されへん(22歳/大学4年生)
・なんかニーハイをはくだけで子供っぽい(20歳/大学2年生)
・ニーハイソックスは中高生、なんならオタサーの姫みたいな格好だから(19歳/大学2年生)
・いかにも小学生っぼくて幼くみえるから(22歳/大学4年生)

●ミニスカート

・いまでははけないから(18歳/大学1年生)
・幼く見えるから(24歳/大学院生)
・女子大学生はひざより下の丈のスカートが多いから(21歳/大学3年生)
・幼く見えると思うから(21歳/大学3年生)

●その他

・ジャケットにパーカー。制服のブレザーの下にパーカーというスタイルに似ているから(19歳/大学1年生)
・リュック。リュックは使い勝手が悪いから、学生に感じてしまう気がするから(21歳/大学3年生)
・チェック柄のスカート。制服みたいだから(21歳/大学3年生)
・おフェロメイク。大学生とかでこれしてる人見ない(19歳/大学1年生)

「ニーハイ」と「ツインテール」に多数の票が集まりました。2つを組み合わせると、ちょっと子どもっぽいという印象が……という意見がありました。

いかがでしたか? ミニスカート、キャラもの、ジャケットにパーカー……。たしかにイメージして見ると、いかにも中高生がしてそうなファッションですよね。余程のポリシーがあるなら別ですが、これらのファッションは、大人っぽくみられたいのであれば避けるべきでしょうね。

文●ロックスター小島

マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2017年1月
調査人数:女子大生407人

「子どもっぽく見られる? 中高生に見えちゃう女子大生のメイク・ファッション9選」のページです。デイリーニュースオンラインは、恋愛テク恋愛トラブルおしゃれモテ大学生女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る