女性にとっての大切なライフイベント! 社会人女性がふと結婚のことを考える瞬間6選 (2/2ページ)

フレッシャーズ

結婚すれば、休日にずっと一緒に過ごせるからいいなと結婚を意識した(女性/33歳/食品・飲料)
・付き合って結構長く経ったとき。2年位付き合うとそろそろ結婚を考えてもいいんじゃないかと思うから(女性/25歳/ホテル・旅行・アミューズメント)

●将来のことを考えたとき

・老後の生活が不安なとき(女性/38歳/その他)
・このまま1人でいるよりは、結婚した方がいいかなと思う(女性/47歳/食品・飲料)
・将来の話をいろいろしていたとき。先のことがイメージしやすい(女性/33歳/学校・教育関連)

●その他

・結婚は2人でするものだから、相手からその話がでたとき(女性/28歳/その他)
・自分が結婚したい年齢になったとき(女性/50歳以上/その他)

年齢を機に焦る気持ちが大きくなるという意見が多かったです。出産のことを考えると、やはり年齢が関係してしまいますよね。

いかがでしたか? 子どもを産みたい場合は、結婚のあとに出産も想定しなければいけない女性。20代でも先を見通したライフプランをすでに考えているという女性もいるようですね。まわりの友達がどんどん結婚してしまうと意識せざるを得ないという意見が多かったです。女性社会人のみなさんは、どんなときに結婚を意識しますか?

文・学生の窓口編集部

マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2017年1月
調査人数:社会人女性113人

「女性にとっての大切なライフイベント! 社会人女性がふと結婚のことを考える瞬間6選」のページです。デイリーニュースオンラインは、仕事力社会人生活社会人会社ビジネスマナー女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る