友チョコに!美容効果◎な【生チョコ風ロースィーツ】レシピ

2月14日はバレンタインデー。日頃仲良くしている女友達へのプレゼントを検討している方も多いはず。
甘〜いお菓子を贈りたいけど、カロリーのことを考えると、喜んでもらえるかどうか不安にもなってしまいますよね……。
そこで、砂糖・乳製品を使用しない、低カロリーな”ロースイーツ”を作ってみるのはいかがでしょうか? 隠し味に美容効果◎なココナッツオイルを使うから、喜ばれること間違いなし!
ココナッツオイルとは?
ココナッツオイルに含まれる天然の中鎖脂肪酸はエネルギーとして燃焼されやすく、無駄な脂肪になることがないと言われています。
食べるだけでなく、美容オイルとして肌や髪にもつけられるのも人気の秘密です。
レシピ【生チョコ風ロースイーツ】
乳製品や卵、小麦粉を使わず、植物性の食材をメインに使い、低温(48度)で調理する“ロースイーツ”。現在、健康意識の高い女性の間で人気を集めていますね。
今回は、混ぜるだけで簡単にできる生チョコ風ロースイーツのレシピをご紹介します。チョコレートのような食感を出すため、25度以下で固まるココナッツオイルを使用するのがポイント。
抹茶パウダーとハチミツで甘さを出すから、まるで生チョコレートのような味わいです! ココナッツのほのかな香りもくせになりますよ。
【材料】(約20個)
純ココアパウダー・・・60g
ココナッツオイル・・・120g
ハチミツ・・・120g
■デコレーション
└抹茶パウダー・・・適量
└純ココアパウダー・・・適量
└フリーズドライのストロベリー(ダイスタイプ)・・・適宜
└金箔・・・適宜
【作り方】
1.固まっているココナッツオイルを瓶のまま約50〜60度で湯煎し、中身を溶かします。
2.ボールに1とハチミツを入れ、分離しないように泡だて器でしっかり混ぜ合わます。
3.純ココアパウダーを入れ、さらによく混ぜましょう。
4.平らなバットにクッキングシートもしくはラップを敷きます。そこに3を、厚さ約1.5cmになるよう、平らに流し込みます。私が使ったバットのサイズは、幅13cm×奥行き9cm×深さ4cmです。
5.冷蔵庫で約2時間、冷やし固めます。
6.固まったら、バットからクッキングシートごとそっと持ち上げ、まな板に置きます。
7.熱湯で温めた包丁で、正方形になるように、約20等分にカットします。包丁は切るたびに汚れを拭き、熱湯で温めましょう。
8.仕上げに純ココアパウダーをまぶして、完成。抹茶味にしたい場合は、抹茶パウダーをまぶして。
お好みでフリーズドライのストロベリーと金箔を飾り付けたら完成。
これなら、ダイエット中の女友達にプレゼントしても喜ばれるはず! さらに食べごたえを出したいときは、砕いたナッツやドライフルーツを混ぜ入れてから固めてもおOK。ぜひお試しください。
参考:Girls, be Ambitious、Coco Grove
(レシピ制作・トップ画像/Kohata)