口コミサイトに蔓延する「報酬付き」レビューの相場が明らかに (2/4ページ)

まいじつ

混在する低評価と高評価

通販サイトには限らず、口コミを扱うサイトには低い評価と高い評価が混在している。色々な感じ方をする人がいるので当たり前の話なのだが、全く真逆のことが書かれていたりすると、どっちが正しいのだろうと悩む方も多いと思う。

なぜ、このようなことが起こってしまうのか? その原因のひとつに、口コミを依頼する人や会社の存在が挙げられる。

依頼されたことを書くのだから事実とは異なることもあるし、依頼者にとって有益な情報が記載されるように仕向けられている。その依頼内容によって、評価が“作られる”となると、レビューは信用性を失ってしまう。

もちろん、通販サイトには品質にバラつきのある商品も多数出品されているので、作られたレビューばかりとは限らないが…。

依頼によって「作られる」口コミ

Photo Credit: marumeganechan Flickr via Compfight cc

依頼される口コミとは一体どのようなものなのだろうか? 想像がつかない人も多くいると思うので簡単に紹介しよう。

例えば、とある飲食店を経営しているが、あまりお客さんの来ない店があるとしよう。そんな時店主が客に、店内でネットへの口コミの投稿を促し、“書き込んでくれたらサービスをする”といったことをしている店がある。これ自体は、いい口コミをつけてくれ」などと強要しない限りはよく見る光景だ。

「口コミサイトに蔓延する「報酬付き」レビューの相場が明らかに」のページです。デイリーニュースオンラインは、レビュー社会問題クラウドソーシング口コミ社会などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧