大学デビューの第一歩! 入学前に髪の毛を染めた大学生は約3割

学生の窓口

高校で髪の毛を染められなかったぶん、大学生になったら好きな髪色にしたい! と考えている新1年生は多いのではないでしょうか。では、どれくらいの大学生が入学前に髪を染めるものなのでしょうか。先輩大学生のみなさんに聞いてみました。

■大学の入学前に髪の毛を染めましたか?

はい 122人(30.3%)
いいえ 281人(69.7%)

入学前に髪を染めたという人は意外にも少数派となりました。では、それぞれの理由を見ていきましょう。

■そう思う理由を教えてください

<髪の毛を染めた!>

●高校の反動で染めたくなったから

・今まで染めるのは禁止だったから(女性/20歳/大学2年生)
・高校のときにダメだったから、やっとの思いで染めれた(女性/19歳/短大・専門学校生)
・高校では黒髪だったので大学で茶色にした(女性/19歳/大学1年生)
・大人っぽくなりたかった(女性/25歳/大学4年生)

●友達みんなに合わせたかったから

・さっさと染めたかったし、みんな染めてるもんだと思っていたから(女性/19歳/大学1年生)
・みんな染めていたし、染めてみたかった(女性/19歳/大学1年生)
・周りが染めていたから(女性/20歳/大学2年生)

<髪の毛は染めなかった>

●髪を染めることに関して興味がなかったから

・特に染めたいと思わなかったから(男性/20歳/短大・専門学校生)
・あまり良く思わなかったから(男性/21歳/大学3年生)
・飲食店でバイトしていたし、染めたいと思わなかった(男性/22歳/大学4年生)
・調子乗ってると思われたくない(男性/22歳/大学4年生)

●みんなが染めていたから逆に

・みんな髪を染めて同じような髪色になっているのを見て、逆に黒髪のままでいるのも個性があっていいかなと思ったから(女性/20歳/大学2年生)
・いかにも大学デビューぽいことはしたくなかった(女性/24歳/大学院生)
・最初はみんな茶髪なのが嫌で、ずっと黒髪でいようと決めていたから(女性/22歳/大学4年生)
・みんなが染めていて個性がないと思ったから(女性/22歳/大学4年生)

みんな髪の毛を同じタイミングで染めることに関して、「みんな染めているから染めたい」という人と「みんな染めているから染めたくない」人に分かれているのが興味深いですね。

いかがだったでしょうか。髪の毛を染めることに関して、意見は人それぞれだということがわかりました。入学して大学の雰囲気に慣れてから染める、という人もいましたし……この自由さが大学の良いところなのかもしれませんね。

文・学生の窓口編集部

マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2017年2月
調査人数:男子大学生200人 女子大学生203人

「大学デビューの第一歩! 入学前に髪の毛を染めた大学生は約3割」のページです。デイリーニュースオンラインは、新生活特集大学生白書大学デビュー金髪新生活カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る