【包丁&フライパンいらず】ズボラさんにおすすめのクイックレシピ

ANGIE



ワンルームマンションにありがちな”一口コンロキッチン”。まな板すら置けないくらい調理スペースが激狭で、1品作るのにも一苦労しますよね。

そんなあなたに、包丁やフライパンを使わないお手軽レシピをご紹介! 「今日は疲れているから、洗い物も少なくしたい!」という時にもおすすめですよ。


レシピ【楽チン鶏のチリソース】
包丁の代わりにキッチンバサミ、フライパンの代わりに電子レンジ、ボウルの代わりに保存袋……。と、洗い物を最小限に抑えて作ることができますよ!

エビチリソースを鶏肉にからめた食べ応えのある一品だから、彼に作ってあげるのもおすすめ。



【材料】(2人分)

鶏もも肉・・・1枚


塩・・・少々


胡椒・・・少々


片栗粉・・・大さじ1


B長ネギ・・・5cm


Bにんにく(チューブ)・・・1cm


B生姜(チューブ)・・・1cm


Bトマトケチャップ・・・大さじ2と1/2


B酒・・・小さじ2


B砂糖・・・大さじ1/2


B醤油・・・小さじ1


B酢・・・小さじ1


Bごま油・・・小さじ1


B豆板醤・・・小さじ1/2




【作り方】

1.キッチンバサミで一口大にカットした鶏肉を保存袋に入れます。その後、塩、胡椒、片栗粉を入れて、よく揉みます。




Photo by Taki Sayuri


2.長ネギの小口に、写真のような十字の切り込みをキッチンバサミで入れます。横にして、5ミリ幅にカットします。

こうすることで、包丁を使わずに細かく切ることができます。




Photo by Taki Sayuri


3.1の保存袋に2とBを入れ、よく揉みます。この状態で、冷蔵2日・冷凍2週間ほどストックできます。

4.3の鶏肉を汁ごと耐熱容器に移し、ラップをかけて、オーブンレンジ(600W)に3分かけます。一度取り出し、鶏肉を裏返し、さらに電子レンジに2分かけたら完成。



洗い物がほとんどないことに感動するはず! ぜひチャレンジしてみて。


(トップ画像・レシピ制作:Taki Sayuri)

「【包丁&フライパンいらず】ズボラさんにおすすめのクイックレシピ」のページです。デイリーニュースオンラインは、時短レシピ料理女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る