社会人生活と学生生活、どっちが楽しいと思う? 社会人の7割が学生時代を選択 (2/2ページ)

フレッシャーズ

自由に生き方を決められる(男性/32歳/情報・IT)
・親に縛られないから(女性/40歳/医療・福祉)
・交流の範囲が広がるので(男性/43歳/食品・飲料)

<学生生活のほうが楽しい

●時間がある

・時間があるのでやりたいことを好きなだけできるから(女性/25歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
・自由な時間がたくさんあったので(女性/26歳/医薬品・化粧品)
・お金はないけど、遊べる時間が多いから(女性/33歳/人材派遣・人材紹介)
・いつでも時間が取れるから(女性/24歳/その他)

●責任がない

・責任がなくて楽だから(女性/27歳/アパレル・繊維)
・あまり責任を意識しなくてもいいから(男性/49歳/医療・福祉)
・学生のときのほうが責任もなく楽しめていたから(男性/30歳/情報・IT)
・責任を過剰に背負う必要がない(男性/30歳/電機)

●仕事がきつい

・やりたいことでなければ、仕事は楽しいものではない(男性/37歳/運輸・倉庫)
・仕事がきついから(男性/33歳/機械・精密機器)
・仕事をしなくていいから(男性/26歳/団体・公益法人・官公庁)

社会人生活を選んだ人のほとんどが「経済的余裕がある」ということを理由に挙げていました。学生の頃は自分で自由に使えるお金がなく、毎日バイトに明け暮れていたのかもしれませんね。

大学生活は「人生の夏休み」と例えられたりもします。やはり自由にやりたいことをやって楽しむことができたのも学生生活までだったのかもしれませんね。その一方で、むしろ社会人のほうが自由だと捉えている人もいます。これから始まる社会人生活に不安がある人も多いでしょうが、楽しいものにするかどうかはあなた次第かもしれません。

文・学生の窓口編集部

マイナビ学生の窓口調べ
調査期間:2017年3月
調査人数:社会人男女222人

「社会人生活と学生生活、どっちが楽しいと思う? 社会人の7割が学生時代を選択」のページです。デイリーニュースオンラインは、大学生活社会人生活新社会人社会人大学生カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る