常に立ち漕ぎを要求されるデンマークの鬼フィットネス自転車「Me-Mover FIT」

タブロイド

常に立ち漕ぎを要求されるデンマークの鬼フィットネス自転車「Me-Mover FIT」


兄弟メディア「ギズモード・ジャパン」より転載。

5年の歳月をかけてコペンハーゲンで開発され、Kickstarterで約3,500万円の支援を集めた次世代型コンパクト自転車「Me-Mover」。

そのフォードバックを受けて進化を遂げた次世代モデル「Me-Mover FIT」が、メディアジーンが運営するクラウドファンディングサイトmachi-yaを使って日本に上陸。コアマッスルを鍛えたい日本のみなさんの支援を募集しています。



人口の半数以上が自転車で通勤しているデンマークの首都・コペンハーゲン生まれのMe-Mover FIT。単なる折りたたみ自転車ではなく、 街中、自転車レーン、トレイルなどあらゆる走行環境に対応した設計になっており、普段の通勤はもちろん、旅行先、エクササイズ、トライアスロンなど幅広いシーンで使えるようになっています。

しかも、動画をご覧の通り、独特なライディングスタイルによって、ランニングやサイクリングよりも鍛えられる部分が多くなっています。


Me-mover FITでの運動は、8つの主要な筋肉グループ(胸筋、上腕二頭筋、大臀筋など)のうちの6つを活性化し、同時により多くの運動を可能にしてくれます。

この運動は特定の筋肉だけに過度に負荷がかかるものではなく、負荷を分散しているので疲労回復も早くなっているとか。毎日の通勤・通学で使えば、筋肉もカッチカチですね。



独自の3輪設計はかなり安定しているので、漕ぎ続けないと転倒するとか、赤信号でわざわざ降りる必要もなし。そのままMe-Moverに乗り続けていられます。



ちなみに折り畳みも簡単で、約15秒でコンパクトに。折り畳まれていない寸法は、94 x 115 x 53センチメートルで、畳んだ状態だと46 x 129 x 53センチメートルです。



そんな「Me-Mover FIT」、支援プランは、市販予定価格の35%OFF「超早割コース(5台限定)」、28%OFF「早割コース(10台限定)」、20%OFF「machi-ya限定コース」の全3種類が用意されており、さっそく超早割コースが残り4台に。



屋内での筋トレやランニングにご執心の皆さん、こんなフィットネスいかがでしょう。結構楽しいですよ。


source: machi-ya

(ロバーツ町田)

「常に立ち漕ぎを要求されるデンマークの鬼フィットネス自転車「Me-Mover FIT」」のページです。デイリーニュースオンラインは、ネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る