40.7%の新社会人が初任給の使い道は「貯金」と回答、次いで両親への贈り物【新社会人白書2017】 (2/3ページ)

フレッシャーズ

●第1位 貯金

・早く実家を出て一人暮らしをしたいから貯金した(女性/22歳/その他)
・給料が少ない分、できるだけ貯金に回したいから(女性/22歳/建築・土木)
・貯金をして余裕をもちたい(男性/25歳/金融・証券)
・3月中にお金を使い過ぎたので、貯金をしないとお金がない(女性/25歳/団体・公益法人・官公庁)

●第2位 両親にプレゼントを購入

・両親に食事をごちそうしたかったから(女性/29歳/その他)
・両親への感謝の気持ちを伝えたかったから(女性/22歳/その他)
・自分で生活費も稼がなければいけないけど、両親にはプレゼントをした(女性/23歳/その他)
・ずっとそうしたかったので、ちょっといいものをプレゼントした(女性/26歳/情報・IT)

●第3位 生活費の支払い

・生活のために働いているのだから当然(女性/22歳/情報・IT)
・一人暮らしのため生活費用が必要だから(女性/22歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
・精一杯だから(男性/27歳/団体・公益法人・官公庁)
・一人暮らしの生活費が必要だった(女性/29歳/その他)

●第4位 洋服(私服)

・身なりを整えるため(男性/22歳/不動産)
・私服がほしかったから(男性/22歳/金融・証券)

●第5位 趣味

・奮発してライブのチケットを買った(女性/21歳/団体・公益法人・官公庁)
・新しい趣味を始めたいから(男性/25歳/機械・精密機器)

●その他

・日用品の購入。生活に必要だから(女性/22歳/機械・精密機器)
・習い事。自分のお金で自由に使いたいから(男性/27歳/情報・IT)
・恋人にプレゼントを購入。

「40.7%の新社会人が初任給の使い道は「貯金」と回答、次いで両親への贈り物【新社会人白書2017】」のページです。デイリーニュースオンラインは、新社会人白書2017お金持ち社会人生活初任給新社会人マネーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る