【防犯と機能性を追求したバックパック】ClickPack Proは海外旅行に持っていきたい心強い相棒 (2/2ページ)

Amp.


置き引き防止用の7重のワイヤーロックにピッキングされにくい二重ファスナー。
それからカーボンファイバーの二倍の強度を誇る防刃素材です。

バックパッカー向けなのかと思いきや、その機能性を見るとビジネスマン向けであることがよくわかります。
USBポートや20以上の収納など、使いこなせばかなり便利に感じられると思います。

いちいち袋の出し入れや、カバンの中が濡れてしまうのが気になって持ち歩きに躊躇していた折りたたみ傘用の収納もあるとは…地味に嬉しいですよね。

発売は6月末。Amazonや楽天でも買えるそう。価格は19,800円です。

類似商品「Code10」と比較してみた

出典: YouTube

以前ampでもご紹介した防水・防犯機能が満載の「code10」。
比べてみるとデザイン性と利便性はかすかにClickPack Proに軍配が上がるように思います。

そもそもCode10はバックパッカーや旅行者向け、ClickPack Proはビジネス向けと用途がはっきりしていますね。
なのでClickPack Proのほうがワンタッチでロック、解除ができたりシンプルになっています。
また180度オープンができるところなんかもビジネスマンにはありがたいのではないでしょうか。

代わりにCode10はインナーバック式。オフィスではないところで持ち物を取り出すときにバックパックを180度開くわけにはいかないので、インナーバックだけを取り出せば整理されたままスペースを取らないのもいいですね。
価格も5000円安く、隠しポケットが満載な点もCode10は上手かもしれません。


数回の観光に使うことを考えればCode10を。出張などで長期に何度も訪れる用があるならClickPack Proを選ぶのが賢そうです。
みなさんの気になるバックパックはどちらでしょうか?

「【防犯と機能性を追求したバックパック】ClickPack Proは海外旅行に持っていきたい心強い相棒」のページです。デイリーニュースオンラインは、お役立ち便利カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る