バイト先の人間関係がつらい! 性格が悪いバイト仲間とうまくやっていく方法は?【あたその大学生お悩み相談室】 (2/3ページ)

学生の窓口

私も今は小さな会社で働く会社員なんですけど、人の顔を見てあいさつができない人、くちゃくちゃ音を立ててお弁当を食べる人、「え?結婚しないの?女性は家庭に入らないと駄目だよ」などとデリカシーのないことを言ってくる人、本当にいろんな人に出会っていて、いちいちストレスを感じていたらやってられないんですよ……。いやぁ、社会って広いし、自分の考える「普通」や「常識」がいかに小さな世界で培われてきたものなのかがよくわかります。本当。私が今まで学校で習ってきたことはなんだったのでしょうか。

■仕事で嫌な人がいるのは仕方ない! 自分が変われ!!!

じゃあどうするか? 自分の考え方や見方を改めるしかありませんよね。

私がアルバイトをしていたころも、なにかあるたびに突っかかってくる人がいたんですよ。元々負けず嫌いなせいもあってか、その人に注意されるのが悔しくて、めちゃくちゃ仕事を覚えて、シフトにもたくさん入りました。すると、周囲の人からも認められるようになり、初めは嫌味ったらしかった人も私のことを認めてくれるようになったんですよね。アルバイトって基本的にあまり地位とか変わらないと思うんです。だから、その人より大きな仕事を任されるようになると、だんだん私に媚を売ってくるようになりました。ははは……馬鹿ですねぇ。はじめからキツく当たらなきゃいいのに……。

あと、これは私の性質(?)なのかもしれないですけど、常識の通じない人に対しては「こんな人、いるのかよ……!」とむしろ好奇心を掻き立てられ、無駄に仲良くしようとしてしまいます。嫌いな人はそのまま単純に嫌いになるのもなんか悔しいので、どこか長所を見つけて、頑張って近づこうと試みてしまうんですよね。仕事関係のみの話ですが。

仕事関係ってどうしたって顔を合わせなければならないので、絶対に敵は少ないほうが得だし、誰にでも得意・不得意があるので苦手な人でもある程度気に入られておいたほうが後々困らないですみます。ほら、バイトでも、困ったときにシフト変わってくれたりする相手がいたほうが楽じゃないですか。

「バイト先の人間関係がつらい! 性格が悪いバイト仲間とうまくやっていく方法は?【あたその大学生お悩み相談室】」のページです。デイリーニュースオンラインは、あたそのお悩み相談室あたそバイトコミュニティストレスカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る