どうすればいい? 歯並びが悪い部分の虫歯ケア (2/2ページ)

Doctors Me



・毛先が細い歯ブラシを使う
・ワンタフトブラシ、デンタルフロス、歯間ブラシなど、補助的なオーラルケア用品も併せて使う
・歯並びの悪い部分は、時間をかけて丁寧に磨く
・液体歯磨きを使う

「液体歯磨き」と呼ばれているデンタルリンスを使って薬液を歯の隅々まで行き届かせると、取れにくいプラークも歯ブラシで落としやすくなります。 歯並びが悪い場合のケア「補助的な道具も使ってしっかり歯磨きをしているのに、どうしても虫歯になる」と感じる場合、歯並びの他にも虫歯になりやすい原因があるかもしれません。

食生活を見直す
下記、思い当たる食習慣がある方は、注意しましょう。

・甘いものや炭酸飲料の量を減らす
・のど飴を舐める習慣をやめる
・間食は時間を決め、ダラダラ食べない

歯科医院で検査を受ける
虫歯を減らすには、虫歯の原因を知る必要があります。
歯科医院では、虫歯菌、唾液の量や質、食習慣などから「虫歯リスク」を調べる検査が受けられます。

その結果、自分でどういうケアをすれば口内の健康が守れるか、具体的なイメージがわくでしょう。 最後に歯科医師から一言歯並びが悪いところがあると、セルフケアだけでは限界があるかもしれません。

歯並びが悪い人は特に、歯科医院で定期的に磨きにくいところをクリーニングしてもらったり、しっかり磨けているかをチェックしてもらうようにしましょう。

(監修:Doctors Me 歯科医師)

「どうすればいい? 歯並びが悪い部分の虫歯ケア」のページです。デイリーニュースオンラインは、カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る