今ある扇風機を活かして高機能化する『快風!強(つよ)マリーナ』『そよ風!広(ひろ)ガリーナ』を検証! (2/5ページ)

おためし新商品ナビ



しかしそうした様々な工夫がされている高機能扇風機というのは、意外と高価。今ある扇風機の処分も粗大ゴミ扱いで大変といえば大変だ。そんな時に役立つかもしれないのが、『快風!強(つよ)マリーナ』と『そよ風!広(ひろ)ガリーナ』である。

しかしこの製品が使えるためには、家庭用(羽根直径30cm)の扇風機で、近年主流となっている扇風機の羽根カバーが樹脂製のものではなく、金属である必要がある。装着に磁石を使用しているので、樹脂製カバーの扇風機では装着不可能なのだ。また、

■弱々しかった風の扇風機がさながらサーキュレーターのような強い風に生まれ変わる『快風!強(つよ)マリーナ』

『快風!強(つよ)マリーナ』の本体はポリプロピレン&ポリエチレンの樹脂製。カバーに引っ掛けるための爪と、固定するための磁石が付いている。

実際にやってみると装着は本当に簡単。そして扇風機をオンにするとまっしぐらに直進する強力な風が生まれる。
「今ある扇風機を活かして高機能化する『快風!強(つよ)マリーナ』『そよ風!広(ひろ)ガリーナ』を検証!」のページです。デイリーニュースオンラインは、高機能扇風機磁石装着機能アップ微風アタッチメントカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る