ブルガリアの古都ヴェリコ・タルノヴォの幻想的な絶景に包まれる、アッセン王のモニュメント (2/3ページ)

GOTRIP!

橋を渡りきって階段をのぼると、アッセン王のモニュメントの足元まで行くことができます。間近で見るモニュメントは迫力満点。

このモニュメントは、ヴィエリコ・タルノヴォを都とした第2次ブルガリア帝国の建国や発展に貢献した4人の王を記念して1985年に建設されたもの。空を貫くかのような剣の周囲には、イヴァン・アッセン1世、ペタル、カロヤン、イヴァン・アッセン2世の騎馬像が並んでいます。

とりわけ、イヴァン・アッセン2世の時代に第2次ブルガリア帝国は最盛期を迎えます。当時の第2次ブルガリア帝国は、バルカン半島随一の大国にまで成長し、ビザンツ帝国をも圧倒するほどの勢力を有していました。

かつてここが大帝国の首都であったことは、今もヴェリコ・タルノヴォの人々の誇りなのですね。

アッセン王のモニュメント周辺は展望台となっていて、ここからの風景は壮観。

崖の上に古い民家が連なる不思議な光景を、正面から見ることができます。

その古さから歪んでいる建物も。

「ブルガリアの古都ヴェリコ・タルノヴォの幻想的な絶景に包まれる、アッセン王のモニュメント」のページです。デイリーニュースオンラインは、アッセン王バルカン半島東欧琴欧州ヴェリコ・タルノヴォカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る