「夏=リア充の季節」だと思う大学生は56.5%! どうしてそう感じるの? (3/3ページ)

学生の窓口

また、「クリスマスがある冬の方がリア充の季節だと思う」という声もありました。

いかがでしたか? たしかに夏は、いわゆる「リア充」と呼ばれる人たちが楽しめそうなイベントがてんこ盛りといったイメージを受けますし、実際そういった意見が大半を占めました。でも、リア充の本来の意味は「リアル(現実)が充実している人」。そういう意味では、仲間とアウトドアを楽しんだり、恋人と花火大会に行ったりしなくても、充実した夏を過ごすことはできるかもしれません。イメージに惑わされず、自分なりに充実した楽しい夏を過ごせるといいですよね。

文●オチアイユキ

マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2017年6月
調査人数:大学生男女405人(男性202人、女性203人)

「「夏=リア充の季節」だと思う大学生は56.5%! どうしてそう感じるの?」のページです。デイリーニュースオンラインは、夏休み大学生リア充恋人カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る