【緊急特集】東京ゲームショウ2017の会場で配っている袋ランキングベスト5を大発表! (2/3ページ)

バズプラス

口の部分にプラスチックの留め具がついているので、フタを閉めることができるのもポイント。

持ち手が短く、肩からかけることができないところが残念。

tgs3

3位 バンタンゲームアカデミー
素材は紙だが、表面は水も弾くようなマット加工が施されているので、耐久性は高い。持ち手のひもが長いので、肩にかけたままでチラシを出し入れすることができるのも高評価。

両面に大きくプリントされたCGイラストは好みが分かれるところ。

tgs4

2位 AQUA
紺色のシンプルなデザイン。ポップな可愛らしいキャラとAQUAのロゴもオシャレに見える。布と紙の中間のような素材で作られているので耐久性も高い。

しかし、この素材の袋全般に言えることで、肩から掛けた時に滑りやすいのがマイナスポイント。

tgs5

1位 WINLIGHT
堂々の1位はこちら。布製のトートバッグタイプの袋。容量は少ないが、肩から掛けた時のフィット感や、シンプルなデザインも素晴らしい。このまま銀座などへ繰り出しても違和感が無い。

ゲームショウ帰りだとは誰も思わないだろう。日常の買い物のエコバッグとして再利用できるレベル。

「【緊急特集】東京ゲームショウ2017の会場で配っている袋ランキングベスト5を大発表!」のページです。デイリーニュースオンラインは、TGS2017TGS東京ゲームショウピョコタンカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る