色気はメイクで作れちゃう! 旬なおフェロメイクのやり方は? (2/3ページ)

恋学

リップは、じわっと滲むような色合いが特徴的なティントタイプのアイテムを選ぶことがおすすめ。ほどよいツヤ感を演出することで、目を離せない女性になれそうですね! 

アイブロウは、太め&柔らかめが色気の鍵

印象を大きく変えるパーツの一つとして、忘れてはいけないのがアイブロウです。色気を演出するメイクでは、一歩間違えると派手な印象や、キツいイメージになってしまいかねません。ほどよく色っぽい印象に仕上げるためにも、アイブロウは「太め」を心がけましょう。

自眉がしっかりしている人なら、少し整える程度できれいにまとまるかもしれません。細すぎる、薄すぎる眉は派手な印象になりやすいので気をつけてください。

眉を書き足すときには、なるべく平行のシルエットになるように意識しましょう。極端に眉の角度をつけてしまうと、厳しいイメージになってしまいがちです。眉山は高くしすぎず、柔らかな曲線を描くことで、キツくなりすぎずふんわりとしたほどよい色っぽさを演出できます。

ツヤ感、ラメ感を取り入れて

おすすめのリップについてご紹介したとおり、色気を演出したいときにはツヤ感にこだわることが大切です。リップだけでなく、ベースメイクやアイシャドウを選ぶときにも、ツヤを演出できるアイテムをチョイスしましょう。「つややか」「色っぽい」と謳われているコスメの中から、自分のお肌の色に合うものを選んでくださいね。

また、アイシャドウはグリッターやパールが含まれているものがおすすめ。立体感を演出でき、メリハリのある色っぽい表情を作るのにぴったりです。色気を演出する上では、定番のブラウンやゴールド系のカラーを選びましょう。チークやリップとの相性も見ながら、理想のイメージにぴったりなカラーを見つけてください。

「色気はメイクで作れちゃう! 旬なおフェロメイクのやり方は?」のページです。デイリーニュースオンラインは、女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る