天才テリー伊藤対談「加藤一二三」(2)升田八段が小6の才能を認めたの!?

アサ芸プラス

天才テリー伊藤対談「加藤一二三」(2)升田八段が小6の才能を認めたの!?

テリー やっぱり将棋は、子供の頃からお好きだったんですか?

加藤 小学校4年の時に、家で購読していた朝日新聞の順位戦(名人戦の予選)の観戦記を読んでいたら、「Aという棋士が、よい攻め方をした。それに対してBの先生によると、やはり奥歯の治療をすると小脳の働きが止まることがあるそうです。何だか、お墨付きをもらった気分です(笑)。という棋士は、よい受け方がなかった」と書かれていました。それならば、ずっといい手を指していけば勝てるのが将棋だ、と悟りまして、その瞬間になぜかプロ棋士になれるような気がしたんです。「この世界が私の世界だ」、と。

テリー 10歳でそこまで悟りましたか! さすがですね。その時、すでに将棋は強かったんですか?

加藤 5歳の頃に友達と将棋を指していましたけど、1回も負けていません。そこから小学校4年の時まで将棋をしていないんです。駒も一切触っていなくて。

テリー それはまた何で?

加藤 相手がいなかったんです

テリー すごいなァ。強すぎて、みんな加藤九段とやりたがらなかったんだ。

加藤 小学4年の時に、個人のお宅で将棋好きが集まるところがありまして、今度はそこで大人の人たちを相手に将棋を指すことになりました。さすがに大人には強い人がおりまして、4年の夏休み40日間、毎日将棋を指しました。そうしたら、そこにいる数人の大人たちを全部負かすようになりました。

テリー じゃあ10歳で大人と渡り合って、自信がついて、これは将来、将棋の道でやっていけるんじゃないかと思われたんですね。しかし、何で最初からそんなに強かったんですかね?

加藤 それは自分でもわかりません。それまで特に将棋の勉強はしたことありませんでしたが、強かったんです。

テリー やっぱり天才は違うんですね。

加藤 そして小学6年生の頃に、大阪の将棋会館で、板谷四郎八段という方に将棋を教わっていたんです。そうすると、それが終わった時に当時の升田幸三八段──のちに名人になった巨匠が側におられて。

テリー ああ、髪の毛がクシャッとして長くて、カッコいい方でしたよね。

加藤 そうです、その方が私のことを「この子、凡ならず」とおっしゃいました。子供の将棋を1回見ただけで、そのような言葉を発する人はやっぱり天才ですよね。もし升田先生以外だったら、そういった言葉も出なかったと思うし、「なかなか強い子供がいるな」くらいの扱いだったかもしれません。でも、升田先生がそういう言葉をかけてくださったことによって、私自身、大変な励みになりました。

テリー それは何よりの自信になりますよね。

加藤 さらにうれしいことに、升田八段と将棋を指す機会を何度もいただくことになりました。当時、私はまだ初段ぐらいだったと思うんですけども、八段と初段が平手(対等の条件)で戦うということはまずありえない。普通だったら、「飛車香落ち」くらいが正当な手合いなんですけど、升田先生はいつも平手で指してくれたので、貴重な経験になりました。

テリー 互角の相手として認めてくれたんですね。

加藤 のちに升田先生、大山名人とも戦うことになりますけども、それを大きな壁と感じることはなかったのは、升田先生に子供の頃からそのように相手していただいたからです。実に貴重な経験をさせていただいたと思います。

「天才テリー伊藤対談「加藤一二三」(2)升田八段が小6の才能を認めたの!?」のページです。デイリーニュースオンラインは、升田幸三加藤一二三棋士将棋テリー伊藤エンタメなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧