業務連絡に便利! バイト仲間とのLINEグループがある大学生は56.2%

学生の窓口

大学生なら、日々アルバイトをしている人も多いでしょう。シフトの調整や欠席・遅刻の際、みんなで遊びに行く際など、バイト先の仲間と連絡を取り合うこともあるかもしれませんね。ではそのバイト仲間との連絡をLINEグループでしているという人はどれぐらいいるのでしょうか。今回はアルバイトをしている大学生のみなさんに、バイト仲間のLINEグループはあるかどうか聞いてみました。



■バイト仲間とのLINEグループはありますか?

はい 182人(56.2%)
いいえ 142人(43.8%)

LINEグループがあると答えた人が6割弱となりました。続いて、それぞれに詳しい事情を聞いてみました。

■その理由を教えてください

<LINEグループがあると答えた人の意見>

●業務連絡のために

・シフトの日程とかを伝えるため(女性/21歳/大学3年生)
・シフトを代わってもらいたいときに便利(男性/21歳/大学4年生)
・情報共有用に最初に作った(男性/21歳/大学4年生)
・事務連絡など全てLINEで行われる(女性/21歳/大学4年生)

●仲がよいので

・仲がいいならグループ作ってもいいのでは(男性/20歳/大学3年生)
・プライベートでも親交があるから(男性/25歳/大学院生)
・ご飯を食べに行ったりするから(女性/21歳/大学3年生)
・同年代が多くてプライベートでも遊ぶためにLINE交換をしたから(女性/23歳/大学4年生)

<LINEグループがないと答えた人の意見>

●バイト以外で関わりたくないから

・バイトのときだけしか関わりたくないから(女性/26歳/大学4年生)
・あまり関わりたくないから(男性/22歳/大学4年生)
・バイトは仕事だけの場であるから、人間関係は持ちたくない(女性/24歳/大学4年生)
・そこまでつきあいはない(女性/20歳/大学3年生)

●仲のいい人だけ個人でLINE交換したから

・同年代でない人が多いし、仲のいい子は個人で知っているから(女性/21歳/短大・専門学校生)
・個人でやり取りするため(男性/19歳/大学2年生)
・バイト先の個人のLINEは知っている人もいるが、グループはない(男性/21歳/大学4年生)
・個人では交換したけどグループ作るまでにはならないから(女性/20歳/大学3年生)

バイト先によって必要性に差があるようですね。業務連絡がLINEで行われている場合はグループが必須ですが、そうでない場合は仲がいい友達とだけLINEを交換していてグループは作っていないという人もいるようです。

いかがでしたか? バイト仲間同士でシフトなどの業務連絡が多い場合はグループLINEが役立ちますね。一方、バイトが短期や単発だったり、人数が少なかったりする場合はグループLINEの必要性を感じないようです。

文・学生の窓口編集部

マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2017年9月
調査人数:LINEを使用しているアルバイト経験者の大学生男女324人

「業務連絡に便利! バイト仲間とのLINEグループがある大学生は56.2%」のページです。デイリーニュースオンラインは、大学生白書大学生の本音バイト連絡SNSカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧