通販まであった!大奥の女中も御用達だった?江戸時代の大人のおもちゃ事情

Japaaan

通販まであった!大奥の女中も御用達だった?江戸時代の大人のおもちゃ事情

江戸時代、オトナのおもちゃ屋さんといえば、両国米沢町にあった四ツ目屋(四目屋)。顔もよく見えないほど薄暗い店内で、買う時は、奥にいる店員に声をかけていたよう。

ここでは、長命丸や女悦丸などの媚薬張形などの淫具が販売されていました。長命丸は、男根に塗ると堅くなり長時間持続するというもので、現代でいうところのバイアグラでしょうか。これは使いすぎると精を吸い取られ短命になるといういわれもあったとか。きっと、道具に頼りすぎてはいけないということですね。

一方、女悦丸は、粉を水に溶いたものを交合直前に膣内に入れると、内部が痒く膨れて強烈な快感を得られるもの。こうした薬を使って、ここぞとばかりに「ヌカ三(抜かないまま3回交合する)に挑戦する男性が多数いたとか。

バラエティ豊富な張形

張形には女が1人で使うタイプ、女が2人で同時に楽しむタイプ、挿入して楽しむタイプもあれば指につけて女性器を刺激してエクスタシーを得るタイプなど、実にさまざま。たとえ肥後ずいきは、ハス芋の茎を干して紐状にしたものを巻き付けて使用するのですが、水分を含むと刺激物を出すので、これを出し入れするうちにエクスタシー…という仕組みだったようです。


最高級品の鼈甲(べっこう)の張形になると、なんと1両!当時下女の年収が約2両だったので、かなりの高級品であることがわかりますね。庶民にはとても手が届かず、専ら水牛や木で作った張形を愛用していたそう。

こんなユニークな淫具も?!

中にはちょっと変わったものもあり、ヘイコノインポという性具は、垂れてきた女の愛液を集められるよう、張形の根本に皿状のものが付いています。不老回春の効果があると信じ、この愛液を飲んだり肌に塗ったりする男性もいたとか。

大奥の女中たちも御用達?

四ツ目屋の客は、男性ばかりではありません。大奥の女中たちにとっても、淫具は必須アイテムでした。将軍のお手付きにななれない女性たちは、性への欲望を自分で処理するしかないのです。とはいえ、勝手に外出することができないので、江戸城に入れる許可を得た業者から、こっそりと四ツ目屋の道具を購入していたのだとか。

通販販売も行い、大量のチラシを作って全国で販売していた四ツ目屋。きっと、春画などを眺めながら、四ツ目屋のチラシを見てどれにしようか迷う人は多かったのでしょう。それにしても、この時代から四ツ目屋のようなお店が繁盛しているとはビックリですね。

参考文献:大江戸ものしり図鑑

日本の文化と「今」をつなぐ - Japaaan

「通販まであった!大奥の女中も御用達だった?江戸時代の大人のおもちゃ事情」のページです。デイリーニュースオンラインは、江戸時代雑学カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る