内定者懇親会がきっかけ! 同期とすでに仲がいい2018卒内定者は35.6%

フレッシャーズ

すでに内定をもらっている2018年卒業生は多いはず。内定をもらって、この企業に就職する、と決めると、就活は終わりますが、今度はその企業に入った後のために活動することになります。ひとつはほかの内定者との交流。すでに同期と仲のいい大学生はどれくらいいるのでしょうか。今回は2018年春に大学を卒業予定の内定者のみなさんに、既に内定先の同期とは仲良くなったかどうかを聞いてみました。



■あなたは来春一緒に入社する予定の内定先の同期と、すでに仲がいいですか?

はい 84人(35.6%)
いいえ 152人(64.4%)

■その理由や実際にあったエピソードなどを具体的に教えてください。

<はいと答えた人>

●懇親会を通して

・内々定者懇談会が月一で開催され、いつもよく話しているから(男性/23歳/大学院生)
・懇親会などを通して連絡先を交換し、ごはんに行ったりなどの交流をしている(女性/21歳/大学4年生)
・懇親会でラインのグループがあり、そのほかのSNSも交換している(女性/21歳/大学4年生)
・内々定者懇親会があり、早期に連絡先を交換したから(女性/22歳/大学4年生)

●ほかのイベントを通して

・研修中などによくコミュニケーションをとった(女性/26歳/大学院生)
・一次,二次試験で会社が用意した宿泊施設で夜に話をしていた(男性/21歳/大学4年生)
・頻繁にイベントがあるから(女性/21歳/大学4年生)
・会社主催の1泊2日イベントがあり、そこで仲良くなった(女性/21歳/大学4年生)

<いいえと答えた人>

●同期が多すぎる

・同期が多すぎて関わる機会がないため(男性/21歳/大学4年生)
・同期が多すぎるから(女性/22歳/大学4年生)
・同期が多すぎて覚えられない(女性/22歳/大学4年生)
・一部の人と懇親会を一度しただけだから(男性/22歳/大学4年生)

●まだ会ったことがない

・まだ顔を合わせる機会がないから(女性/21歳/大学4年生)
・まだあまり話せていない(女性/21歳/大学4年生)
・同期を知らない(女性/22歳/大学4年生)
・まだ懇親会などに参加していないから(男性/19歳/短大・専門学校生)

すでに同期と仲がいい内定者は35%ほど。会社側が懇親会などを開いてくれることも多いようです。大企業になると同期が多すぎて覚えられないなんてことも。

いかがでしたでしょうか。来年の4月から毎日顔を合わせることになる同期。なるべくなら早く仲良くなっておきたいですよね。自分から積極的に声をかけて、相手のことを知ってみてはいかがでしょうか。

文・学生の窓口編集部

マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2017年9月
調査人数:同期がいる2018卒の内定者236人

「内定者懇親会がきっかけ! 同期とすでに仲がいい2018卒内定者は35.6%」のページです。デイリーニュースオンラインは、内定先大学生白書同期内定式入社カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧