[動画で落語] これを聞かなきゃ年越せない!年の瀬に聞きたい名作落語3選 (2/2ページ)

Japaaan

掛取り万歳(かけとりまんざい)

現在ではあまり聞きませんが、昔は「掛取り」というのがありました。後払い(掛け売り)でいろいろと購入して溜まりに溜まった1年間のツケを、年末にお店の人が家まで徴収に来るのです。

さあさあ、やって来たやって来た、今年も大勢の掛取りが夫婦の住む長屋にやって来ました。「でも払うお金なんざこれっぽっちもありゃしないよぅ、どうするアンタ」怖がる女房を制し、「俺に任しとけ」と強気の亭主。彼には何やら考えがあるようで・・・?

川柳、歌舞伎、浄瑠璃、義太夫、相撲などなど、演じる落語家が多様な芸に通じていなければ演じる事の出来ない、抱腹絶倒かつ拍手喝采の掛取り噺です。

芝浜(しばはま)

最後はとびっきり良い噺を。あるところに不真面目な魚屋がおりました。年末も押し詰まった今朝も、女房に尻をひっ叩かれるようにして早朝の芝の魚河岸に出かけます。ところが早すぎたのかまだ市場が開いていません。

ひまつぶしに芝の浜辺をぶらぶらしていると、足元に何か引っかかりました。拾い上げてみると、なんと財布ではありませんか。中身を確かめて二度びっくり。「こりゃあ、大金じゃねえか!」男は狂喜乱舞で自宅に帰り、いつもの仲間と大酒喰らって酔い潰れてしまいます。

さて、どのくらい寝こけていたか、目を覚ますと女房が「年越しの金もないのにこんなに飲み散らかしてどうするつもりだい」とお怒りの様子。「いやあお前、それがさ、大丈夫なんだよ。実はね、こんなもん拾って・・・アレッ!?」なんと、拾った財布がどこにも跡形もなくなってしまったのです。さあどうする、魚屋!

女房にするならこんな女が良いと評価も上々なこの「芝浜」の女房の良い女っぷりにも大注目。寒い冬にも心はほっこり、夫婦の絆を描く名作古典落語です。

日本の文化と「今」をつなぐ - Japaaan

「[動画で落語] これを聞かなきゃ年越せない!年の瀬に聞きたい名作落語3選」のページです。デイリーニュースオンラインは、日本の伝統芸能落語カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る