腕時計を持っている大学生は約8割! 購入時に重視するポイントは「デザイン」

学生の窓口



近ごろは腕時計をしていない人も多く見られます。携帯やスマホを持ち歩くようになってから、腕時計をする機会が減ったという人もいるのではないでしょうか?とはいえ、スマホを取り出して見るのがNGなシチュエーションもしばしばありますので、やはり腕時計は便利ですよね。また、コーデのアクセントとして使えるという点も見逃せません。今回は大学生が腕時計を持っているか、どのくらい利用しているのかなど、腕時計に関して大学生の実態を探ってみました。


■あなたは腕時計を持っていますか?

はい 816人(81.0%)
いいえ 191人(19.0%)

8割以上の大学生が腕時計を持っているという結果になりました。普段はスマホを使うので身につけていない人でも、とりあえずは腕時計を持っているという人もいるのではないでしょうか? 腕時計はプレゼントとしても定番のアイテムですので、自分で買わなくても、お祝いなどで人からもらったという経験のある人もいるでしょう。

■大学生にとって腕時計が必要な場面はいつ?

時刻を確認したいけれどスマホを出すのはちょっと、というときに腕時計があるとやはり便利ですよね。「バイトで使ったり、試験で使ったりする(女性/22歳/大学4年生)」という人や、「電車に乗るときなど、自転車で駅に向かうときにスマホを見なくてすむ(女性/20歳/大学2年生)」というときなどによく使われています。「就活で必要になったから(女性/21歳/大学4年生)」購入したという人も多かったです。腕時計なら人前でも不自然にならずに時刻が確認できますね。

また、おしゃれな大学生では、「腕時計もファッションの一部(女性/20歳/大学3年生)」と考えている人もいました。腕時計は意外と目立つものですので、アクセサリーがわりにもなります。服に合わせて腕時計もコーデするのも楽しいですよね。

では、腕時計はたくさんの種類がありますが、どのような点を重視して選ばれているのでしょうか。次は、腕時計を選ぶときのポイントについてです。

■腕時計を選ぶ際に重視するポイントはなんですか?

1位 デザイン 286人(35.1%)
2位 時刻の見やすさ 134人(16.4%)
3位 値段 108人(13.2%)
4位 機能 83人(10.2%)
5位 ブランド 58人(7.1%)
6位 品質 36人(4.4%)
7位 色 24人(2.9%)
8位 つけ外しのしやすさ 16人(2.0%)
9位 文字盤の大きさ 14人(1.7%)
10位 重さ 12人(1.5%)

1位となったのはデザインでした。好みのデザインだと腕時計をつけるのも楽しいですよね。2位は、時刻の見やすさ。さっと腕に目をやるだけで時刻がわかるのが、腕時計の魅力です。3位は値段でした。腕時計は安価なものから高級品まで本当にさまざまですので、大学生が買える範囲であるということも大切なのかもしれません。以下、機能やブランド、品質などが続いています。

■機能性も大事だけど、気に入ったデザインであることも重要!

腕時計は見やすさやつけ外しのしやすさも大事ですが、やはりいつも身につけるものであるだけに、気に入ったデザインであることも重要ですよね。「毎日使うものだから自分の気に入ったものを使いたい(女性/21歳/大学4年生)」と考えている人が多かったです。「デザインに惹かれて即購入した(女性/23歳/大学院生)」という人もいました。デザインはもとより、「好きなブランドで揃えたい(女性/21歳/短大・専門学校生)」ためにブランド重視という傾向も高いようです。

また、機能性を重視する人では、電波対応や自動巻き、防水機能といった基本的な性能だけでなく、「便利なものがよく、スマートウォッチを使っている(男性/24歳/大学4年生)」というコメントも見られました。腕時計も新しい時代に入っているようです。

では、腕時計を持っている大学生のみなさんは、いつも身につけているのでしょうか? 腕時計の使用状況についても聞いてみました。

■腕時計を身につける頻度はどれくらいですか?

1位 毎日 424人(52.0%)
2位 週に3~4回 127人(15.6%)
3位 週に1~2回 73人(9.0%)
4位 ほとんどつけない 64人(7.8%)
5位 2~3週間に1回 48人(5.9%)

腕時計を使っている人の半数は毎日身につけていました。2位の週に3~4回を合わせると7割近くにのぼります。また、週に1~2回や、2~3週間に1回など、いつもではなく必要に応じて使っている人もいました。スマホが使えないときに腕時計を使うのでしょう。一方で、持っていてもほとんどつけないという人も4位にランクインしています。

■毎日腕時計をする、しないはどこで決まる?

半数以上の人が毎日腕時計をしていましたが、「いつも時間が気になるので、つけていないと落ち着かない(女性/21歳/大学4年生)」と、多くの人が腕時計をするのが習慣となっていました。また、腕時計はシチュエーションを選ばず見ることができるのもポイントです。「授業中やバイト中はスマホを所持できないから(女性/20歳/大学2年生)」と、スマホが使えないときに活用されています。「スマホをポケットから取り出して時間を見るよりも早い(男性/19歳/大学1年生)」ため、スマホよりも腕時計を使うという人もいました。

一方、毎日時計をしないという人では、「試験のときや時間を見ないといけないとき(女性/21歳/大学3年生)」というように、普段はスマホで必要に応じて腕時計も使うというスタイルでした。

利用場面も多い腕時計ですが、持っていない人は、どんな理由で腕時計を持たないことにしているのでしょうか?続いては腕時計を持っていない人にフォーカスして理由を聞いてみました。

■腕時計を持たない理由はなんですか?

1位 スマホで時間は確認できるから 68人(35.6%)
2位 必要性を感じない 42人(22.0%)
3位 手首が重く感じて不快感がある 17人(8.9%)
4位 邪魔になるときがある 23人(12.0%)
5位 何度か腕時計を落として失くしてしまったことがある 9人(4.7%)

腕時計を持たない理由の上位は、スマホを使っている、必要性を感じないといった理由で、あわせて6割近くに達しています。時間を確認する手段はほかにもあるので、わざわざ腕時計をつけなくてもよいということでしょう。続いては、時計が重く感じるので不快、邪魔になるときがあるという、主に物理的な問題がランクインしています。

■時刻が確認できる手段があれは腕時計はいらない?

腕時計を持たない理由には、時刻はスマホで確認できるという要素が大きいようです。「スマホをいじっている時間が多いから(女性/21歳/大学3年生)」ので、腕時計の必要性が感じられないようです。「つけたり外したりがめんどくさいからスマホをみる(女性/19歳/短大・専門学校生)」という人もいました。

また、時計はそれなりの大きさがありますので、「時計をつけていると違和感があり邪魔(男性/20歳/短大・専門学校生)」という人も多かったです。習慣化しないと難しいのかもしれませんね。残念な理由としては、「どこかに置き忘れてそのままになることが多かった(女性/19歳/大学2年生)」といった紛失があげられます。高額な時計をなくしてしまったら、なかなか新しいものを買うという気分になれないのも無理はないかもしれません。

今回のまとめ:大学生の8割が腕時計を持っている! 選ぶポイントはデザイン性

ポイント1 8割以上の大学生が腕時計を所有
ポイント2 腕時計を選ぶポイント1位は「
デザイン」
ポイント3 腕時計を毎日つけている人は半数以上
ポイント4 腕時計を持たない理由は「スマホで充分だから」

いかがでしたか? 時刻はスマホで見ることもできますが、授業中やバイト中など、腕時計でなければならない場面も以外と多くありますよね。時計離れという言葉もありますが、普段から腕時計を愛用している大学生は半数以上いることがわかりました。いまは必要ないので腕時計を使っていないという人も一度使ってみると、わざわざスマホを取り出す必要がないという便利さが実感できるかもしれません。また、おしゃれにこだわる大学生では、アクセサリーのひとつとしても腕時計は役立っているようですよ!

文・学生の窓口編集部

マイナビ学生の窓口調べ
調査期間:2017年12月
調査人数:大学生1007人(男子大学生502人 女子大学生505人)

「腕時計を持っている大学生は約8割! 購入時に重視するポイントは「デザイン」」のページです。デイリーニュースオンラインは、大学生白書ファッションコーデアイテム持ち物時間カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧