深く心に刻まれる程に美しい美人画の数々、宮﨑優さんの作品がステキ!

Japaaan

深く心に刻まれる程に美しい美人画の数々、宮﨑優さんの作品がステキ!

いろいろな作家さんのアート作品をネットで探しながら楽しんでいると、心を撃ち抜かれたかのように衝撃的で感動する作品に出会うことがよくあります。今回紹介する作家さんもまさにそんな体験を私にもたらしてくれました。

今回紹介するのは、宮﨑優さん。Japaaanを読んでいただいている方々の中にはおそらく宮﨑優さんと聞いてピンときた方もいるのでは?宮﨑優さんは、伝統木版画技術の保存継承の活動を行っているアダチ伝統木版画技術保存財団が主催する「第9回アダチUKIYOE大賞」で、大賞を受賞された方です。

「風鈴」宮﨑優(2017年)


どうですか!もう難しい言葉なんていらないです。本当に美しい作品ですね♪ 受賞結果の発表ページでこの作品を拝見した時に、鳥肌が立つようなぞくぞくするほどの感動がありました。

「桜の樹の下には」宮﨑優(2017年)

「甘い香り」宮﨑優(2017年)

宮﨑さんは大阪府生まれの方で、これまでにギャラリーで展覧会も開催されています。作品は主に、木製パネルにアートクロス・墨・ピグメント・岩絵具・顔彩などを使用しているとのこと。

これまでの日本絵画のテイストを継承しつつも現代的な美人画で、優しさがあふれた線の美しさは見る人に感動を与えうるほどに素晴らしい。




そして女性が着ている着物にも注目。制作時には、実物の着物を手に取りながら、型染めの表現や京友禅の金彩仕上げの美しさを再現できるように心がけているそう。江戸時代には浮世絵師の作品をとおしてファッションを楽しむ人が多かったそうですが、宮﨑さんの作品も同様の体験ができるほどに、着物のデザインの美しさや形の素晴らしさが伝わってきます。

「紅に染む」宮﨑優(2017年)

「輝夜」宮﨑優(2016年)

アダチUKIYOE大賞で受賞された宮崎さんの作品は今後、木版画として制作されるそうで、その木版画作品も楽しみですね。宮崎さんはFacebookやTwitter、Instagramなどで情報を発信されているので是非チェックしてみてください!今後の活躍も楽しみ♪

Facebook Twitter Instagram 宮﨑優 プロフィール 大阪府生まれ 大阪府立港南高等学校美術科卒業 2011年 宮﨑優個展「軌跡」(アートスペース亜蛮人) 2012年 宮﨑優展(ギャラリー歩歩琳堂) 2017年 「美人画づくし」出版記念展(ギャラリーアートもりもと・丸善日本橋店)、「心象美人画4人展」(ギャラリー北岡技芳堂) 2018年 「第9回アダチUKIYOE大賞」大賞受賞 宮﨑優

日本の文化と「今」をつなぐ - Japaaan

「深く心に刻まれる程に美しい美人画の数々、宮﨑優さんの作品がステキ!」のページです。デイリーニュースオンラインは、美人画作品集カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る