それってインナードライ肌かも!?シャレコの対策ケアセットで肌質改善!
- タグ:
-
ウォッシングフォーム
-
シャレコ
-
インナードライ
-
クリーム
-
スキンケア

インナードライ肌とは、肌がテカってしまうほど皮脂がたくさん出ているのに、肌の内側はカラカラに乾いている状態のこと。そんなインナードライ肌を改善させる為には、今のスキンケアを見直していく必要がある。シャレコ『インナードライ対策ケアセット』は肌の水分量をアップして、代謝がスムーズにいくための基本セット。
■インナードライ肌に気を付けて!
インナードライ肌は表面がべたついている状態の為、オイリー肌と勘違いして間違ったケアをしている人が多い。洗顔をしすぎてしまったり、一日に何度もあぶらとり紙で皮脂を取り除いたり。保水が足りておらず、肌に潤いがない状態になっている。元々は乾燥肌であるのに、乾燥を促してしまうような間違ったケアをすることで、ますますインナードライ肌へと傾いてしまうのだ。
■正しいケアをしよう!
表面はべたついているのに、肌のつっぱりを感じる場合はインナードライ肌になってしまっている可能性が高い。ニキビや吹き出物、毛穴の開きなどのトラブルやかゆみを感じることも。肌トラブルがあるとそれだけにフォーカスしてしまいがちだが、元の原因を絶たないと 一時的に良くなったように見えても、しばらくするとまた肌トラブルは復活してしまう。
■インナードライ肌を改善するための3つのポイント!

『シャレコウォッシングフォーム<洗顔料>』(税別2,300円・85g)は、大切な肌の潤いを残しながら不要な汚れをきちんと落とせる洗顔フォーム。泡切れが良いのですすぎ過ぎを防いでくれる。強すぎず、汚れはしっかり落とせる微アルカリ性。

きめ細やかな泡で汚れ・くすみもスッキリ。泡立ち・泡切れも抜群。洗い上がりの肌がつっぱらない。


次に潤いを補う化粧水。『シャレコローション<化粧水>』(税別3,300円・120ml)は、保水力に優れた抗炎症作用成分配合の化粧水。

じっくりと浸透し、肌の内側からの潤い感を実感。フルーツエキスとアロマ系エキス配合。毛穴の黒いブツブツや、毛穴の開きやたるみ予防にも。インナードライ肌だけでなく、乾燥肌、敏感肌の人にもおススメ。

いつもカサカサでメイクのノリが悪い、シワっぽい顔で老けて見られる、キメが粗く、毛穴が開いているという肌トラブルは水分不足が主な原因だ。化粧水がしみて使えない肌でも使いやすい低刺激性。男性には髭剃りあとの肌のヒリヒリにも。

最後は補った水分を逃がさないための保湿を行おう。

『シャレコ クリーム保湿クリーム』(税別4,700円・40g)は、代謝促進がスムーズにできる活性化作用のある保湿クリーム。和漢植物エキスを配合している。使用感はべたつかず、ふわっと軽くなじむ。水分を守るための保湿は本来、皮脂の役目である。なので必要以上にべたつくような高保湿は毛穴を詰まらせるトラブルの元になる。皮脂に近い自然な保湿感のこのクリームは油分が苦手な人、すぐにニキビが出来て跡が残りやすい、肌がザラザラとして毛穴が目立つ、顔のくすみに悩む人にも。
これらすべて低刺激処方なので、肌が荒れている状態でもぜひ使って欲しいスキンケアアイテム。洗顔のしすぎをやめて、たっぷりの化粧水で潤し、その潤いを逃さないケアでインナードライ肌を改善させよう。また優しく洗顔することはもちろんのこと、化粧水やクリームをつける時もソフトに肌に手をあてるだけにするのもポイントだ。
シャレコでは、手の力加減や、洗顔の際の湯温、すすぎ回数、化粧品の分量などを一人一人にアドバイスするフォロー体制もバッチリだ。しかも無料なので、気になったことはすぐに相談でき自己流ケアで失敗することはもうないだろう。
インナードライ対策ケアセットはこちら
シャレコスキンケアが考えるインナードライについてはこちら